メインコンテンツに移動
  • ソウル市ニュースレター購読 刊行物
  • visiting seoul?

プレスリリース

search form

ソウル市、PM2.5の削減法案として家庭用の低ノックスボイラー(環境にやさしいコンデンシングボイラー)補助金を大幅に拡大…25万代交換目指す

5万台から25万台へと普及目標を上方修正、生活保護受給者宛の補助金は20万ウォンから50万ウォンへと引き上げ(一般市民宛の補助金は20万ウォン) 一般家庭のボイラーに限られていた補助金の支援対象を営業用ボイラーにまで拡大して支援基準を緩和、ボイラーを設置する前に補助金の申請ができるようにして申請手続きを改善 設置から10年以上が経過し老朽化した90万台のボイラーを2022年まで交換し、暖房によって発生するPM2.5の削減が目標 ソウル市が老朽化したボイラーをPM2.5の削減に有効な低ノックスボイラー(コンデンシングボイラー)に交換する場合、補助金を大幅に拡大する方針を示した。これまで生活保護受給者には20万ウォンの補助金が支援されたが、50万ウォンへと引き上げることにした(一般市民は20万ウォン)。当初5万台だった支援対象も10万台に上方修正して、大幅に拡大するという。ソウル市は10万台分の補助金を使い切らした場合、追加予算を確保して支援を続ける予定だ。 ソウル市は家庭用ボイラーに限って補助金を支援してきたが、2020年からは営業施設(保育園・老人亭(高齢者が集まる憩いの場)・オフィステル(事務所兼住居)・学生寮・読書室(商業学習施設)など)のボイラーも追加することで支援対象を拡大する。 また、補助金の支給対象を購入者(個人)から供給者(事業者)に、ボイラーの設置後に申請するようになっていた手続きも設置前に申請できるように変更して、より簡単に補助金を申請できる。 ソウル地域の暖房によって発生するPM2.5問題をめぐって、ソウル市は早期解決に向けて積極的に取り組むため、予算を確保して設置や支援対象の拡大に乗り出した。 家庭用の一般ボイラーを使うと、173ppmの窒素酸化物(微小粒子状物質(PM2.5)が発生する主な原因物質)が排出されるが、家庭用の低ノックスボイラー(コンデンシングボイラー)を使うと20ppmの窒素酸化物が排出される。家庭用の一般ボイラーに比べると、1/8に過ぎない。また、一般ボイラーの熱効率は80%だが、低ノックスボイラーは92%以上と高い。そのため、年間約13万ウォンの暖房費を節約することができる。 なお、家庭用の環境にやさしいボイラーの製造・販売・使用が義務付けられ、2020年4月3日から施行される。そのため、原則として環境相の認証を受けた1等級のボイラーのみ設置できる。 ソウル市は、家庭用のボイラー363万台のうち、設置から10年以上が経過し老朽化した90万台のボイラーを2022年まで家庭用の低ノックスボイラー(コンデンシングボイラー)に全面交換し、暖房によって発生するPM2.5を画期的に削減できると話した。 ソウル市のジョン・スヨン気候環境本部長は、「PM2.5によって市民の命が脅かされている分、この機会にPM2.5の削減に役立つ低ノックスボイラーに交換して、暖房費の節約と家族の健康という一石二鳥になることを願う」と述べた。
SMG 643

ソウル交通公社、第4次産業革命技術を取り入れて電車の故障徴候を予測 …2号線は構築済み

個別に集めた情報をリアルタイムで収集・分析・転送できる「電車での状態基準保全システム」 IoTシステムで車両運行・情報収集→ビックデータを分析→最適の整備時期を算出し、故障も予測可能 運行の安全性を高め、利用者の不便を軽減…1~8号線に渡って段階的に適用させる予定・海外へ技術輸出を検討 ソウル交通公社(社長職務代理、チェ・ジョンギュン)がビックデータ・モノのインターネット(IoT)といった第4次産業革命技術を導入し、電車の故障徴候を検知・先制的に対応するための「電車での状態基準保全システム(CBM, Condition Based Maintenance)」を開発した。2号線の車両基地に構築を完了した。ソウル交通公社はICTサービス企業の㈱エスネットシステムとともに2018年12月から1年間共同開発・設置を行ってきた。 「電車での状態基準保全システム」は、飛行機のブラックボックスのような役割をする列車統合管理装置(TCMS、Train Control and Monitoring System)が収集したビックデータ(車両の運行情報、故障記録の情報など)をIoTで自動かつリアルタイムに収集し、車両基地の整備作業履歴と一緒に分析して作業者に予知整備の情報を知らせるシステムだ。 例えば、これまでは車輪を整備する際、作業者が車輪の摩耗状態を直接確認してから作業時期を決めていたとすれば、これからはCBMが測定した情報の分析に基づき最適な時期を算出して作業者に知らせる。電車の整備は、作業者が直接車両の状態を目視で確認しつつ整備する必要があるかどうかを判断する手動的・個別的な方式で行われていた。作業者の熟練度によって収集情報に対する判断が異なり、効率的ではないという問題があった。 従来の整備方式に比べるとこのシステムは未然に事故を防げる一歩進んだ方式であるため、これから車両運行の安全性においてさらなる強化が期待できるとソウル交通公社は説明する。 ソウル交通公社はこのシステムに適用された技術を2号線だけでなく、1~8号線に渡って段階的に適用することを検討している。ひいては、海外にこの技術を広める方案も考慮している。 ソウル交通公社のチェ・ジョンギュン社長職務代理は、「新しく導入した状態基準保全システムを活かし、電車の整備業務における効率性を高め、主な装置の故障徴候を事前に検知していきたい。このシステムで電車の故障を未然に防ぎ、市民の安全向上と不便減少に貢献できると期待している」と述べた。 添付:「電車での状態基準保全システム」参考写真3枚 添付「電車での状態基準保全システム」 参考写真
SMG 587

2022年にも良(ヤン)才(ジェ)R&D革新地区に「AI産業育成の拠点施設」開館目指す

品質試験所別館の敷地内に延べ床面積10,220㎡規模の施設を建て、AI分野育成・教育・協業の中核施設を設置 国際設計コンペの当選作公開、研究や支援に最適・利用者のクリエイティブな発想を引き出すスペース創出に力点 牛眠山(ウミョンサン)・良才川(ヤンジェチョン)など、最適な自然環境に馴染むよう階ごとに外部空間の設置・開放感を強調 コワーキングスペースをリードする新たなAI R&Dの在り方を提示、スタートアップ関係者・研究者など 410人以上が入居 ソウル良才R&D革新地区の品質試験所別館の敷地(現タクシーメーター検査場、敷地面積5,098.7㎡)内に人工知能(AI)産業の集約的な育成を目的とする拠点施設(地下1階~地上7階の延べ床面積10,220㎡規模)が建設される。ソウル市は2022年を目処に開館する。 新しく建設される拠点施設はAI分野のスタートアップ企業の育成(インキュベーション)と教育はもちろん、良才一帯のAI研究所と企業が協業するAI企業の育成・研究の核心といえる支援施設だ。関わりのあるスタートアップ関係者と研究者の約410人以上が入居する予定だ。 ソウル市は、AIの研究・支援に最適なスペースを創出すると同時に定型化した研究・業務スペースから脱して、利用者がクリエイティブなアイディアを発揮できるように、国際設計コンペを実施した。 今月27日(月)、ソウル市はSTPMJ建築事務所に所属するイム・ミジョンさんの「メガフロア(Mega Floor)」を国際設計コンペの当選作として最終選定し、発表した。当選チームには計画設計・中間設計及び実施契約の優先交渉権が与えられる。今回の国際設計コンペ(2019.12.02~2020.01.22)では、韓国国内・国外の計46作品(韓国40作品・海外6作品(トルコ2作品・アメリカ1作品・ベルギー1作品・スペイン1作品・ドイツ1作品)が参加した。 当選作の「メガフロア(Mega Floor)」は、「シナジーを生み出すシェアオフィス」というコンセプトを掲げ、様々な形のシェア研究スペースを示した。 1、2階はAI関連の企業・研究所向けの開かれたスペースを目指し、オープンラウンジ・メーカースペース&ショールーム・経営コンサルティングやカフェなどを配置し、その地域一帯の多様な人々が自由に利用できるようにした。 入居する研究者が勤める3階~7階には、階ごとに会議室協業スペースと休憩スペース、オープンキッチンが配置される。業務に集中できるスペースと自由なアイディアを交わす交流・協業スペースを一緒に設け、従来の業務スペースから脱した新たなR&Dスペースの在り方を示したと評価された。 良才川や牛眠山など周辺の優れた自然環境が建物内部に取り込めるよう積極的に利用した点も目立つ。階ごとに様々な外部スペースを作り、建物のどこにいても外が見えるよう壁の代わりにガラス張りの割合を高めた。 審査は、①今後の人工知能(AI) R&Dスペースの新たな在り方を提示 ②コワーキングスぺースをリードできるクリエイティブなスペースを提示 ③周辺環境を積極的に利用した配置・スペースを活用の3つを主な判断材料として行われた。 ソウル市都市空間改善団長のキム・テヒョンさんは、「国際設計コンペを始めたのは、従来の効率を最優先とする定型化した研究・業務スペースから抜け出さないと、自由でクリエイティブなアイディアを発揮できないという考えがあったからだった。研究者が研究に集中できるスペースと自由なコミュニケーションと協業をし、休めるスペースを一緒に配置するという計画を試みただけに、これが未来のR&Dセンターの新たなスペースの在り方になることを期待する」と話した。 〈 当選作の俯瞰図 〉 メーカー名 (代表者) STPMJ建築士事務所 イム・ミジョン 主要特徴 階ごとに業務集中型スペースと協業・休憩・オープンキッチンを積極的に取り入れて今後のR&Dセンターの在り方を提示 周辺の自然環境を内部に取り込む休憩スペースを積極的に設置 階ごとに変化する休憩スペースを立体的に表した、様々な立面構成
SMG 520

ソウル市、タクシー表示灯を活用した緊急災難・気候情報のリアルタイム提供に乗り出す

 3倍明るくなったタクシー表示灯を活かし、空車・予約可否の視認性向上と予約表示の任意操作を防止  センサー・液晶パネルをタクシー200台にテスト設置、PM2.5などの分布予測情報を収集してリアルタイム提供  提供内容の50%以上に緊急災難・市政案内・小規模商人の広告などを割り当て、公共性強化  広告収入はタクシー会社の労使に50%配分し、タクシー業従事者の待遇改善に活用 ソウル市がタクシー表示灯を改善して空車表示が市民によく見えるように視認性を高め、あらゆるセンサーと液晶パネルを設置してPM2.5など公共の利益に役立つ情報も提供する一方、広告収入はタクシー業界に従事する人々の待遇改善に使われるよう活用する計画を明らかにした。 ソウル市はタクシー表示灯(行灯)と空車表示灯(予約灯)を統合させ、大きさの拡大・視認性の高い色の使用によって市民が空車・予約をより簡単に見分けられるようにする計画だ。   [現状] [改善(案)] ①タクシー表示灯 ②空車表示灯 空車 予約 休日 タクシー表示灯:[改善前](正面)40cm×14cm (側面)25cm×14cm →[改善後](正面)36cm×46cm (側面)122cm×46cm 点灯方式: [改善前]白熱電球・蛍光灯→[改善後]LEDランプ 併せて、タクシー運転手が長距離の客を狙って空車にした表示灯を任意で「予約」に操作する行為を防ぐため、ソウル型アプリメーターなどと連携してタクシー表示灯を任意に操作する行為を根本的に防止する計画だ。   タクシー表示灯の側面にはあらゆるセンサーと液晶パネルを設置して、PM2.5・CO2などの分布予測情報を収集・提供し、緊急災難情報の提供・市政案内・小規模商人など公共広告の掲示も50%まで義務付けて公共性を確保する見通しだ。広告収入は労使が50%ずつ配分し、従事者の待遇改善に直接活用できるようにする計画だ。   現在、ソウル市は上半期に約200台のタクシーを投入し、テスト運営を経て、モニタリングしてから拡大するかどうか決める計画だ。   ソウル市は光害や道路上の他の車両の視野を妨げることを最小限に抑えるため、静止画のみ表示することを原則とし、輝度(眩しさ)は光害防止法より厳しい基準を適用して予想される問題を最小化する予定だ。   ※人工照明による光害防止法に基づき、夜間の住宅街(800㏅/㎡)・夜間の公園(400㏅/㎡)だが、タクシー表示灯は200㏅/㎡以下を維持させる予定。   ソウル市タクシー物流課のキム・キボン課長は、「夜間にタクシーが空車なのか予約なのかを市民が簡単に確認できるようにタクシー表示灯改善事業を通じて200台のタクシーをテスト運営に投じる計画だ。これとは別にタクシーを利用してPM2.5などの分布予測情報の収集及びリアルタイム提供、緊急災難情報のお知らせ・市政案内などによる公益貢献、従事者の待遇改善に向けた収入の割り当てなど、様々な形で社会に貢献できる役割を果たせるよう尽力したい」と述べた。     PM2.5 大いに危険 [予測情報の収集・提供] ソウル広場 スケート場開場 [公共広告] 旧正月の準備なら伝統市場で! [小規模商人の広告]
SMG 716

賑わう漢江ノドゥル島野外スケート場、開場一か月で2万3千人訪問

開場後27日間で約2万3千人訪問…事前予約者レビューは5点満点中4.3点 旧正月連休中、チェギチャギなど多様なイベント開催、見て遊んで楽しむプログラム提供 1月11日から2月9日まで、専門講師によるスケート講習…ゼロペイで決済可能 スケート場開場後、ノドゥル島訪問客数2倍以上増加…ノドゥル島の活性化に貢献 開場から一か月で約2万3千人が訪問するなど、ノドゥル島野外スケート場が連日多くの市民で賑わっている。 ソウル市は、昨年12月21日に開場した野外スケート場に今年1月20日までに合計23,429人が訪問し、事前予約者評価でも5点満点中4.3点を記録するなど、冬のレジャースポットとして人気を集めていると明らかにした。 市によると、一日平均訪問者数は平日505人、休日1,559人と、1月20日から合計23,429人がスケート場を訪れ、このうち895人がゼロペイで野外スケート場を利用した。 特に、週末やクリスマスなどの祝日に、恋人や子どもと遊びにくる家族連れの利用客が目立ち、SNSの事前予約者レビューも5点満点中4.3点を記録するなど高い評価を得ている。 この野外スケート場は、1950~60年代に島周辺の漢江でかつてスケートを楽しんだ昔の光景を再現し、冬に漢江のノドゥル島を訪れる市民が冬の風物詩を満喫できるように建てられた。恋人や家族連れの利用客が増えており、ノドゥル島の活性化にも役立っている。 開場前、ノドゥル島の一日平均訪問客数は平日1,000人、休日2,100人だったが、開場後は平日2,080人、休日4,745人と、2倍以上増加した。 市は、昨年末のクリスマスと新年イベントに続き、今年の旧正月連休(1/24~27)にはチェギチャギ(韓国の球蹴り遊び)などの特別イベントを用意し、訪問客が見て遊んで楽しめるコンテンツを提供する。 また、ノドゥル島野外スケート場周辺に、雪花照明と景観照明、霧照明などを設置し、深まる冬の夜を美しく彩るライトアップ演出も行う。 さらに、1月11日(土)から2月9日(日)の午前10時から12時半まで毎日1、2時限目にそれぞれ30人ずつを対象に、ノドゥル島スケート講習会を実施する。参加はNAVERから予約できる。 ソウル市のカン・メンフン都市再生室長は、「50年ぶりに漢江ノドゥル島スケート場が公開されたことで、ノドゥル島は市民にとってより身近で魅力的な空間となった」とし「これから市民にもっと愛される複合文化空間になるよう、充実したプログラムと文化コンテンツを提供していきたい」と話す。   【添付1】ノドゥル島野外スケート場
SMG 596

朴元淳ソウル市長、ソウル駐在の外国メディアの記者らを対象に「年頭記者会見」開催

朴元淳ソウル市長が、1月21日(火)15時10分よりプレスセンター18階のソウル外国人記者クラブラウンジで、ソウル駐在の外国メディアの記者らを対象に「年頭記者会見」を行う。18社の外国メディア(米国のABC・CBS、フランスのAFP通信、日本の朝日新聞など)から派遣されたソウル駐在の特派員40人余りが出席する。 今回の年頭記者会見は、18か国・104社のメディア・297人の記者が所属するソウル外国人記者クラブ(Seoul Foreign Correspondents’ Club)の招待で実現された。 朴元淳市長は、2020年に向けたソウルのアジェンダである「公正なスタートライン」とグローバルイシューとも言える不平等と不公正をテーマに基調演説を行う。その後は記者との質疑応答時間を設けており、英語・中国語・日本語の同時通訳が入る。 「ソウル外国人記者クラブによるソウル駐在の外国メディア記者対象の年頭記者会見」の主な日程 時間 内容 備考 15:10〜15:15(5分) 挨拶・名刺交換 15:15〜15:20(5分) 講演者の紹介 ‐進行:ソウル外国人記者クラブ会長 ‐通訳:英語・中国語・日本語の同時通訳 15:20〜15:35(15分) 基調演説 (新年の挨拶・今後の計画発表) ‐演説:朴元淳市長 ‐通訳:英語・中国語・日本語の同時通訳 15:35〜15:55(20分) 質疑応答 ‐進行:ソウル外国人記者クラブ会長 ‐答弁:朴元淳市長 ‐通訳:英語・中国語・日本語の同時通訳 15:55〜16:00(5分) 閉会
SMG 463

ソウル市、韓国初のIoTを取り入れた「超時代の安全」に向けて踏み出す

韓国初の「リアルタイム消防施設管理システム」を構築、今年3月から本腰 消防署、PC・スマートフォンを通じて消防施設の作動状態をリアルタイムで確認可能 リアルタイムで消防施設の確認から管理におけるトラブル把握やコンサルティングの提供まで IoTを取り入れた消防施設が常時・100%作動できる基盤を構築 ソウル市は、「昨年12月にIoTを取り入れた韓国初の『リアルタイム消防施設管理システム』の構築を終え、今年2月までテスト運営を実施、今年3月からシステム運営に本腰を入れる」と明かした。 「リアルタイム消防施設管理システム」は消防施設の正常な作動に向け、建築物に設置された消防施設の作動状態をリアルタイムで確認できるシステムだ。 これまで計717か所の特定消防対象物(建築物)に設置されており、管轄の消防署と連携して秒単位で正常に作動しているかどうか確認できるため、消防施設管理において画期的な変化が起こると予想されている。リアルタイム消防施設管理システムの構築により、管轄の消防署と該当の建築物の消防安全管理者はスマートフォンやPCを通じていつでも・どこでも・リアルタイムで消防施設の作動状態を確認できる。 ソウル市の消防災難本部の関係者は「消防施設が正常に作動しているかどうかは人的被害の規模に決定的な影響を与えるにもかかわらず、現在の消防公務員の人員では点検に対応できる建築物の数に限界がある。そのため、常に消防施設を管理できるシステムを導入することになった」と話した。 実際、2017年12月から3か月間、鍾路区(チョンノグ)と中区(チュング)に位置している8か所の建物に対してシステム導入前と比較した結果、火災警報器の誤作動は713件→478件(-33%)に減少し、故障は645件→132件(-80%)に減少した。 ソウル市の消防災難本部はシステムの効果を客観的に検証して補完する過程を経て、関連法規定の制定と改定により段階別に拡大していく計画だ。 今後、システムの発展に基づいた「消防施設履歴管理システム」を導入し、消防施設の経過年数別の主な管理事項及び消防施設別の内容年数に対する基準も設ける見通しだ。 ソウル消防災難本部のシン・ヨル本部長は、「リアルタイム消防施設管理システムを運営することで、消防施設の管理におけるトラブルを実質的に改善させ、特定消防対象物(建築物)の消防安全管理者の力量向上にも貢献できる」と述べた。
SMG 548

2019年ソウルへの対外直接投資(FDI)、初めて100億ドル突破

ソウルへの対外直接投資、101億ドルで過去最高、新産業への投資(52億ドル)が顕著 グローバル投資心理が委縮するなか新規投資、増額投資ともに上昇 製造業とサービス業に対する投資進み、製造業は前年より大幅上昇(+276%) 市、「2020年も中央政府などと積極的に協力し対外直接投資の誘致拡大に向け努力」 ソウル市は、米中貿易紛争や日本の輸出規制など、全世界で投資心理が冷え込むなかでも、2019年の対外直接投資額が初めて100億ドルを突破したと明らかにした。2019年のソウルに対する対外直接投資は101億ドルと、これまでの最高記録だった2016年の96億ドル、2018年の90億ドルを上回り、過去最高額を更新した。2017年以降、ソウルへの対外直接投資額は3年連続増加し、高い伸びを見せている。 2019年の韓国への対外直接投資総額は230億ドルで、ソウル市(101億ドル)が全国の対外直接投資誘致に占める割合は約44%だった。ソウルへの対外直接投資では、新規投資と増額投資がともに等しく上昇し、とりわけ第4次産業革命を支える製造業分野における投資が大幅に増加した。 2019年、ソウル市は潜在投資家の発掘に向け、米シリコンバレーや英ロンドンなどを訪問するソウル市投資説明会を開催し、産業通商資源部と「戦略的対外投資誘致に向けたインセンティブ」を提供するなど、対外投資をソウルの「実質的な雇用創出」に結びつける成果をあげた。 ソウル市は、昨年7月、一年間に渡る投資誘致交渉の末、アベンジャーズなどハリウッド映画のVFX(視覚効果)を手掛けるスキャンラインVFX(Scanline VFX)のグローバルスタジオをソウルに誘致することに成功した。 また、11月には航空宇宙機器大手のボーイング(Boeing)社の自律飛行研究センターがソウルに開館した。これもまた、この間、対外投資家諮問会議などを通じて対外投資企業と綿密にコミュニケーションをとってきたソウル市の投資誘致活動の成果といえる。 2019年は総額37億ドルの新規投資が流入し、前年比16%以上の増加となった。新規投資のうち新産業分野に対する投資は23億ドルで、新規投資の62%を占める。ソフトウェア開発、研究開津など新産業分野への活発な新規投資は、韓国経済の新成長を促す呼び水となっている。 さらに、増額投資も前年比11%増の60億ドルだった。このうち第4次産業革命分野と情報通信基盤サービス業の創業企業など、新産業分野への投資は28億ドルに上り、ソウルの技術基盤の革新企業に対する対外投資が着実に行われていることが見て取れる。 2019年のソウルの外国人投資を投資業種別に見ると、特に製造業分野で大手企業間取引(Big Deal)が成就したことに伴い、対外投資が大きく伸びている。グローバル化粧品市場で独自の技術力と革新性が認められたK-ビューティなどの製造業分野では、昨年20億ドルの対外投資が流入し、前年比267%と大幅に上昇したことは注目に値する。K-ビューティに対する潜在外国投資家の関心が大規模な投資という形で現れており、ソウル型有望製造業分野への対外投資は今後も続いていくとみられる。 パク・ウォンスンソウル市長は、「2019年は地政学的リスクが大きい経済環境だったにもかかわらず、過去最高の対外直接投資の誘致に成功したことは大変喜ばしい成果」とし「2020年にも対外直接投資がソウル経済の革新成長に弾みをつけられるよう、さらなる対外直接投資の誘致に向けて取り組んでいきたい」と話す。 【添付】2019年ソウル市対外直接投資(FDI)誘致現況 □ 推移(申告額基準、直近5年間) □ □ 凝集別・類型別詳細(直近5年間)
SMG 518

DDP外壁に映し出される煌びやかなライトショー「ソウルライト」20日開幕

ソウル市・ソウルデザイン財団主催の冬の光の祭典「ソウルライト」、12/20~1/3開催…20日開幕式 DDPの外壁220mに映し出される光・映像・音楽のライトショー、午後7時から一日4回、16分間上映 近隣9か所の商業ビルも消灯や照明調整などライトショーに協力 クリスマスシーズン(24、25日)と31日はスペシャル映像上映…2020年カウントダウンも 東大門周辺270個の企業からマーケット、コンサート、フードトラック参加…東大門商圏活性化へ ソウル市、近隣商業ビルのオーナーらと民間協議体を構成しイベントの長期発展を目指す 東大門デザインプラザ(DDP)の外壁全面(220m)を使って繰り広げられる大型ライトショー「ソウルライト(SEOUL LIGHT)」が、20日(金)19時、初めて披露される。巨大なキャンバスと化した緩やかなカーブを描く銀色の外壁パネルに、煌びやかな光と映像、音楽が融合し、ソウルでしか見られない幻想的なショーを演出する。 ソウル市とソウルデザイン財団がDDPで今年初めて公開する冬の光の祭典「ソウルライト」は、20日午後6時、DDPサルリムト1階の市民ラウンジで開催される開幕式の後、1月3日まで一日4回(毎日19時~22時、毎正時)、16分間のライトショーを上映する。 今年のテーマは「ソウルの解夢(Seoul Haemong)」。ソウルと東大門の歴史を過去、現在、未来の3つのチャプターに分け、「記憶の空間」を旅する特別な演出を施す。このために、レフィック・アナドル(Refik Anadol)とミン・セヒ総監督は、DDPの過去、現在、未来に関するデータを収集し、AIで夢を解釈(解夢)する作業に励んだ。レフィック・アナドルは、ウォルト・ディズニー・コンサートホール外壁のメディアファサード<Dream>の演出を手掛けた、トルコ出身の世界的なメディアアーティスト。ミン・セヒ総監督は、AIを駆使したメディアファサード演出分野の第一人者である。 ※ハイスペックプロジェクター28台、スピーカー62台設置 とりわけ、クリスマスシーズン(24日~25日)と大晦日の31日は、特別な日にふさわしい映像と音楽で観客を魅了する。クリスマスシーズンは、DDPの建物全体が巨大なギフトボックスに変身する。31日は、夜11時57分から2020年のカウントダウンが始まる。年越しを祝う華麗な花火映像とソウル市民の新年の願い事がDDPの外壁いっぱいに映し出される予定。 闇と対比をなすライトショーのスケール感と壮大さを一層引き立てるために、ドゥータモール、ミリオレなど、DDP一帯の9か所の建物もライトショーに協力する。「ソウルライト」の開催期間中、ライトショーと同時に実施される主な付帯行事として、▲ソウルライトマーケット、▲文化公演、▲ソウルライトフォーラムおよびワークショップ、▲イベントなどが予定されている。 「ソウルライトマーケット」は、デザイン、工芸、アップサイクル、ファッションデザイナー、東大門の商人、零細・中小企業、創業チーム、大使館などから合わせて270の団体と個人が参加し、12時から午後10時まで開かれる。文化公演は、オウルリム広場などの野外ステージでバスキング公演が毎日行われ、週末と休日を中心に、Bボーイパフォーマンスやストリートファッションショーなど様々なコンセプトの公演が開催される。 「ソウルライト」フォーラム(12/20)およびワークショップ(12/21~22)では、今年のテーマである「ソウルの解夢(Seoul Haemong)」の舞台裏の話を聞くことができる。 19日(木)から25日(水)にかけては、SNSキャンペーン「ビューポイントフォトイベント」が実施される。ソウルライトの様子を撮影し、ハッシュタグ(#ddpseoullight)をつけてSNSに投稿すると、抽選でカメラ、アイスクリーム交換券、映画チケットなどがもらえる。詳細はホームページ(www.ddp.or.kr)で確認できる。 世界に目を向けると、アジア、ヨーロッパ、中東などでは、観光客の足が遠のく冬季(晩秋~早春)に、メディアファサードや光、照明を駆使した都市のライトフェスティバルが毎年開催されている。オーストラリア・シドニーの「ビビッド・シドニー」、フランス・リヨンの「光の祭典」、スコットランド・エディンバラの「国際フェスティバル」、オランダ・アムステルダムの「ライトフェスティバル」などは、国際的な祭典として名声を馳せ、多くの観光客を楽しませている。 パク・ウォンスンソウル市長は「今年初めて披露する『ソウルライト』を、観光客に広く愛されるソウルの代表的な冬の祭典として定着させ、ひいてはDDP一帯の商圏に活気を吹き込めるように発展させていきたい。特に、東大門一帯の商圏と協力し、地域経済活性化のためのシナジー効果を生み出せるという点でも、大変有意義だと思う」とし、「年末年始は、DDPの外壁全面で繰り広げられる壮大なライトショー『ソウルライト』を観ながら、家族、恋人、友人と特別な思い出を作ってもらいたい」と話す。 「ソウルライト」ポスター
SMG 731

都心のウィンターランド「ソウル広場スケート場」20日(金)開場

ソウル広場スケート場、20日(金)に開場式、2020年2月9日(日)まで運営 入場料1千ウォン(スケート靴の貸出込み)、ゼロペイ決済は30%(300ウォン)割引 週末やクリスマス、大晦日など時期に合わせた様々なイベントを運営、クリスマス(12/24~25)と大晦日(12/31)は翌日0時30分まで延長運営 「非常低減措置」や「PM2.5注意報」の発令で運営中断時、ホームページやSMSを通じて事前案内 都心のど真ん中でスケートをしながら冬気分を満喫できる「ソウル広場スケート場」が、12月20日(金)から2020年2月9日(日)まで52日間運営される。ソウル広場スケート場は、昨年(2018~2019年)12万人を超える市民が利用しており、「冬」といえば真っ先にソウル広場のスケート場を思い浮かべるほど、ソウルの冬の風物詩としてすっかり定着している。 12月20日(金)午後5時に開かれる開場式を皮切りに、2019~2020年シーズンの運営を本格的に開始するソウル広場スケート場は、20日当日に限り午後8時まで市民に無料で開放される。運営時間は平日(月~木)午前10時から夜9時半まで、週末(金~土)および祝日は午前10時から夜11時まで。 入場料は例年と同じく1千ウォン。利用客が気軽にスケートを楽しめるようにした。また、ゼロペイで決済する場合は30%(300ウォン)の割引が適用される。 【利用客の便宜を図ったスケート場のデザイン】 今年は昨年よりスケートリンクの面積を21%(2018年1,969㎡→2019年2,265㎡)拡大し、市民がより広々と、安全にスケートを楽しめるようにしただけでなく、スケート場を取り囲む壁を取り払い見通しのいいデザインに変更した。また、2018平昌冬季五輪で人気の高かったカーリングも、別途設けられたリンク場で体験できる。 【週末・クリスマス・大晦日など時期に合わせて多彩なイベントも】 スケートを楽しみながら特別なひと時を過ごせるよう、週末やクリスマス、大晦日、正月などに、家族や友達、恋人同士で参加できる様々なイベントプログラムも用意されている。また、「ミッション!MCに勝とう!」や「音楽の神、クイズゲーム」などのイベントが毎日行われるほか、週末と祝日にはK-Pop、サーカス、マジックショーなどメイン公演を開催するほか、市民がスケート場で楽しめる様々なプログラムが予定されている。 【大気汚染が深刻な日は直ちに「運営中断」】 ソウル広場スケート場は、都心のど真ん中に設置された野外スケート場であるだけに、市民の健康を最優先に考え、PM2.5が一定水準以上になった場合は直ちに運営を中断する。市民の移動時間も考慮し、大気汚染濃度を事前に確認できるようホームページを通じてリアルタイムで告知する予定。 ソウル市のチュ・ヨンテ観光体育局長は「今年のソウル広場スケート場は、様々なプログラムやイベントを用意し、大人から子どもまで冬を満喫できる市民のための空間に生まれ変わった」とし「都心の中で冬のロマンを楽しめるソウル広場スケート場で、冬季スポーツの醍醐味ともいえるスケートをより多くの市民に楽しんでいただきたい」と話す。  【添付】ソウル広場スケート場写真 2019年ソウル広場スケート場鳥瞰図 2018年ソウル広場スケート場の姿
SMG 556

光が彩るロマンチックな「ソウルクリスマスマーケット」20日から汝矣島で開催

20~25日と28~29日の計8日間、汝矣島漢江公園マルチプラザで開催 フードトラック約30台、60チームが参加するハンドメイド商品や体験プログラムなど ガラスのコンテナとLED照明がクリスマスタウンを演出、冬シーズンならではの代表イベント 青年創業家が主体となり、零細・中小企業に販路開拓の機会を提供することで販売拡大を後押し クリスマスキャロルが流れる「ソウルクリスマスマーケット」が12月20日(金)から29日(日)までの、汝矣島漢江公園マルチプラザで開催される。運営期間は20日(金)から25日(水)までと28日(土)から29日(日)までの計8日間、運営時間は月・火・金は午後5時から夜10時まで、水・土・日は午後3時から夜9時まで。 今回の「ソウルクリスマスマーケット」では、ロマンチックなクリスマス公演や約30台のフードトラック、約60チームの芸術家が出店するハンドメイド商品・体験プログラムなどが用意されている。 フードトラックでは世界各国の料理はもちろん、クリスマスのスペシャルメニューも味わえる。ハンドメイドブースでは、クリスマスの照明や小物のほか、冬を温かく過ごせる編み物グッズや、年末年始のおしゃれにぴったりなアクセサリーなども販売される。さらに今年は、LED照明を取り付けてライトアップしたガラスのコンテナを使って、メインイベント会場をクリスマスタウンのようなロマンチックな空間に演出する。 また、クリスマスムードを盛り上げる公演や展示会なども開かれる。しっとりとした路上ライブや青少年オーケストラ、市民合唱団が参加し、毎日個性あふれる様々な公演が披露される。展示会「思い出の詰まった店」では、昔の理髪店や卓球場、靴の修理屋など、若手アーティストによって再現された親世代の昔懐かしい店の姿も見ることができる。 今回のマーケットは、青年創業家が主体となり、ソウル市民と観光客がともに楽しめる冬シーズンならではの代表イベントといえる。さらに、冬は売り上げが落ち込みがちな零細・中小企業や青年創業家、創業して間もない新規事業者にとっては、販路開拓の機会を得られる一石二鳥の効果も期待できる。 「ソウルクリスマスマーケット」に関する詳しい情報は「ソウルバムトッケビ・ナイトマーケットホームページ(www.bamdokkaebi.org)」で確認できる。 イ・ソンウンソウル市小商工人政策担当官は「今年385万人の市民と観光客がバムトッケビ・ナイトマーケットを訪問し様々な商品や体験を楽しむと同時に、零細・中小企業の販路開拓や雇用を後押しする経済的効果も得られた」とし「美しくライトアップされたソウルクリスマスマーケットを訪問し、クリスマスムードを満喫していただきたい」と話す。 【添付1】2019ソウルクリスマスマーケットポスター   【添付1】イベントポスター
SMG 725

ソウルシティツアーバス、到着案内サービスでよりスマートに

シティツアーバスがよりスマートなソウル観光を実現するために到着案内サービスを開始 ホームページ、モバイルウェブ、ARS、ポータルサイト(カカオバス、ネイバーマップアプリ)などでバスの位置情報をリアルタイム提供、観光地での不便さを改善 ソウルツアーを希望する観光客に便利なサービスを提供しソウルのブランドイメージ向上を図る ソウル市が、既存のバス情報システム(BIS、Bus Information System)技術をシティツアーバスに導入し、ソウル観光客向けにリアルタイムのバス到着案内サービスを提供する。 ソウルシティツアーバスはソウルの主な観光名所を巡るソウル観光商品。バスの予想到着時間をリアルタイムで提供することで、より便利で快適なソウル観光を実現する。 ホームページやモバイルウェブ、ARS、ポータルサイト、アプリなど様々な方法を通じてシティツアーバスの到着時間を確認できる。 ソウルシティツアーバス、到着案内サービスでよりスマートに サービス名 利用案内 1 ホームページ topis.seoul.go.kr Bus.go.kr TOUR01、02、 03 TOUR11、 12 路線番号で検索可能 2 モバイルウェブ m.bus.go.kr 3 アプリ ソウル交通ポータル 4 ポータルサイト カカオバス、ネイバーマップアプリ 5 ARS 1577-0287 停留所IDで検索可能 今回のサービス開始を記念して、ソウルシティツアーバス運営会社の(株)ソウルシティツアーバス、(株)黄色い風船シティバスが、下記の通りオンラインイベントを実施する。 □ イベント期間:12月16日(月)~12月31日(火) □ 応募方法:モバイルウェブ(カカオバス、ネイバーマップ、ソウル交通ポータル)、モバイルウェブ(m.bus.go.kr)のソウルシティツアーバス到着情報(TOUR01, 02, 03, 11, 12で検索)をスクリーンショットで撮影し、#ソウルシティツアーバス(#seoulcitytourbus #서울시티투어버스)タグをつけて本人のSNSに掲載 □ 景品:ソウルシティツアーバス搭乗券(1人2枚、運営会社別に10人ずつ計20人枚) □ 受け取り:チケット売り場でハッシュタグがついた写真を提示し引き換え(先着順配布) 都市交通室のファン・ボヨン室長は「2018年時点でソウルを訪問する海外観光客の数は1,500万人に上り、今やソウル市は、一歩進んだ公共交通乗換システムと世界レベルのIT交通技術を保有する観光都市となった」とし「今後、ソウル市の優れたIT交通技術力がけん引役となり、さらなる観光客誘致拡大の追い風になることを期待したい」と話す。
SMG 639