メインコンテンツに移動
  • ソウル市ニュースレター購読 刊行物
  • visiting seoul?

プレスリリース

search form

漢城百済博物館-橿原考古学研究所文化遺産および考古学·古代史分野における協力を約束

11月20日(月)、 日本を代表する発掘調査研究機関の「奈良県立橿原考古学研究所」と業務協約 両国間の考古学·古代史分野の共同研究および特別展示会の開催など協力事業の推進と人的交流の活性化に期待 漢城百済博物館(館長 キム・ジヨン)は、奈良県立橿原考古学研究所(所長 靑柳正規)と11月20日(月)、漢城百済博物館で「文化遺産および考古学·古代史分野における交流と協力」に向けたMOU(覚書)を交わしたと発表した。 奈良県立橿原考古学研究所は、1938年に開所し、これまで日本の古墳時代の大型の古墳と飛鳥時代の古代都市の遺跡などを調査·研究してきた日本を代表する発掘調査機関で、付属の博物館も運営している。 漢城百済博物館は、橿原考古学研究所と22年11月から協議をはじめ、両国間の文化遺産および考古学·古代史分野における学術交流と共同研究を進めていくうえで求められる様々な協力策について意見を交わした。今回に協議内容をまとめ、競技開始から1年でMOUを締結することになった。 覚書の主な内容は、▲人的交流 ▲所蔵品の貸出、資料の提供、展示会の開催 ▲共同調査研究 ▲学術セミナー、講演会の開催 ▲学術報告書·展示会の図録などの刊行物の相互交換 などである。 漢城百済博物館のキム・ジヨン館長は、「今回のMOUをきっかけに、日本の古墳と飛鳥、奈良など古代都市の遺跡研究で名を知られる橿原考古学研究所と交流し、 百済と倭の関係を究明し、古代都市に関する研究成果を共有できる機会になると期待している」とし、「漢城百済博物館は、これからも日本をはじめとする外国の専門機関と協力し、東アジアひいてはユーラシア大陸の古代都市の歴史·文化を紹介する特別展示会と共同研究を積極的に勧めていきたい」と述べた。  添付 業務協約締結式の写真
SMG 187

「ソウルウィンターフェスタ2023」ソウル、ニューヨーク·シドニーに次ぐカウントダウン名所を目指す

ソウル市、23年12月15日~24年1月21日「光」をモチーフにした<ソウルウィンタ2023>を7カ所で同時開催 光化門·清渓川·松峴広場メディアファサードに光造形物を設置、開幕の15日(金)一斉にライトアップ 31日(日)普信閣~世宗大路カウントダウン·除夜の鐘鐘撞…DDP·光化門で生中継 大規模インフルエンサーイベント「ソウルコン」と連携し、30億のフォロワーとカウントダウン 市、「ソウルの魅力を引き上げる最高のイベント、冬の祭りを楽しめるために観光客が押し寄せるソウルになる」 今年の冬、ソウル都心がニューヨークのタイムズスクエア、シドニーのオペラハウスと並ぶ年末のカウントダウン名所かつ光まつりの観光地に生まれ変わる。ソウル市が都心のあちこちで開かれてきた年末年始のイベントをまとめて「大規模の都心冬まつり」を企画した。 市は、12月15日(金)~24年1月21日(日)の38日間、ソウルを代表するホットスポット7カ所で<ソウルウィンタ(ソウルウィンターフェスタ)2023>を開催すると発表した。今回のフェスタのモチーフは「光」。DDP~普信閣~世宗大路~光化門~開かれた松峴緑地広場~清渓川~ソウル広場でメディアファサード·プロジェクションマッピングなど華やかな光の展示を楽しめる。 市は、これまでソウルのあちこちで様々なテーマとスケジュールに沿って行われてきた冬場のイベントをまとめた「超大型フェスタ」を開催し、都市全体に活気を伝えるとともに、<ソウルウィンタ>を「グローバルカルチャー発信地」であるソウルならではのフェスタブランドとして育成して行く狙いだ。 <ソウルウィンタ2023 メインイベント> ソウルウィンタ2023 メインイベント 場所 期間 イベント 光化門広場 12月15日(金)~24年1月21日(日) ソウルライト光化門、ソウルビッチョロン祭り、光化門広場マーケット 松峴緑地広場 松峴洞ソルビッ祭り 清渓川 ソウルビッチョロン祭り DDP 12月21日(木)~12月31日(日) ソウルライトDDP, ソウルコン(~24年1月1日) 普信閣 12月31日(日)~24年1月1日(月) 除夜の鐘の鐘撞イベント 世宗大路 カウントダウンイベント「午前零時の太陽」 ソウル広場 12月22日(金)~24年2月11日(日) ソウル広場スケート場 「世の中になかった光がソウルを照らす」をテーマに開かれるこのフェスタは、ソウル市内の7カ所で▲メディアファサード ▲プロジェクションマッピング ▲ゴボライト など、光と照明技術を活用した10の祭りとイベントを用意する。 特に、今年の最後の非、普信閣で行われる「除夜の鐘」鐘撞イベントは、楽しいながらも送旧迎新(古きを送り新しきを迎える)の意味を感じられるように、ダイナミックな演出で市民と観光客が楽しむ「グローバルイベント」にする計画だ。普信閣に行かなくてもより広いところで参加できるように光化門広場とDDPで生中継する。 毎年12月31日になると、1百万人が集ってカウントダウンをするニューヨークタイムズスクエア、シドニーオペラハウスのようにソウルにもカウントダウン名所を作る構想だ。 <光化門·清渓川·松峴広場メディアファサードに光の造形物を設置、開幕日に一斉にライトアップ> <ソウルウィンタ2023>は、12月15日(金)18時 ▲ソウルライト光化(光化門広場) ▲ソウルビッチョロン祭り(光化門広場·清渓川·ソウル広場) ▲松峴洞ソルビッ祭り(開かれた松峴緑地広場) で同時にライトアップしながら幕を開ける (光化門, DDP) ソウルを代表するメディアアート展示である「ソウルライト」は、光化門とDDPで行われる。100年ぶりに復元された光化門月台~光化門広場を繋ぐ長さ800mの超大型メディアファサードを演出。目で楽しむだけでなく、歴史的にも感動を伝える空間にする。 (開かれた松峴緑地広場) 110年ぶりに開放した開かれた松峴緑地広場では、「松峴洞ソルビッ祭り」が開かれる。 松森の中にあった道の空間に「神秘の光」を照らし、暗闇の中でさらに光る光と影で自然の驚異を表現する。 (光化門広場‧清渓川‧ソウル広場) 今年で15年目を迎えるソウルの代表的な光祭り「ソウルビッチョロン祭り」も光化門広場、清渓川、ソウル広場一帯で38日間行われる。「ホワイトナイト·イン·ソウル(White Night in Seoul)」をテーマに大型造形物を設置し、見どころ満載の空間を演出する。 なお、毎年冬の名所として市民に愛される「クリスマスマーケット」は、光化門広場(12.=月15日(金)~24年1月21日(日)とDDP(12月21日(木)~12月31日(日))2カ所で開かれる。また、「ソウル広場スケート場」は、12月22日(金)から来年2月11日(日)まで52日間運営する。 <31日(日)普信閣~世宗大路カウントダウン、除夜の鐘の鐘撞イベント…DDP‧光化門で生中継> 12月31日(日)23時からは普信閣~世宗大路で<ソウルウィンタ2023>のハイライトである「カウントダウン」と「除夜の鐘」鐘撞イベントが行われる。ソウルのどこでも参加できるように、普信閣、世宗大路はもちろん、DDP、光化門広場でも生中継する。...   Read more
SMG 412

ソウル市、都市ブランド発表から100日目を迎え、ブランドピクトグラムキャラクター「ドンヘンイ·メリョギ」を公開

ソウル市の都市ブランド()のピクトグラム(、、)に民選8期の価値を込めて制作 「ドンヘンイ」:弱者と同行する共生都市ソウル、「メリョギ」:魅力あるグローバルリード都市ソウルを象徴 記念品・スタンプなどを製作し、オン・オフラインにおけるコミュニケーションに積極的に活用。観光客向けの広報効果も期待 ソウル市は、新規都市ブランド「ソウル、マイソウル()」の発表から100日目となる11月23日(木)、ブランドピクトグラムキャラクターの「ドンヘンイ」と「メリョギ」を公開した。 「ドンヘンイ」と「メリョギ」に関する詳細は、11月23日(木)午前9時からソウル市のホームページ(https://www.seoul.go.kr/seoul/seoul.do)のソウル紹介で確認できる。 「ドンヘンイ」と「メリョギ」には、ソウル市ブランドのピクトグラム(絵文字)のイメージに民選8期市政スローガンである「同行・魅力特別市ソウル」の価値を盛り込まれている。 「ドンヘンイ」は、(LOVE)を意味する。弱者と同行する共生都市ソウル表した心温かいパートナーのこと。「メリョギ」は、(FUN)を意味する。魅力あるグローバルリード都市ソウルを表すはつらつとした魅力的な存在である。また、(WOW)は、「ドンヘンイ」と「メリョギ」が手に持つ「特別なステッキ」だ。これをもって市民を応援する。 ※ ブランドピクトグラムのキャラクター紹介 心が温かく、はつらつとしたイメージを持つ「ドンヘンイ」、「メリョギ」は、ソウル市のホームページとSNSで動画、画像などのコンテンツで活用される。またイベントなどにも着ぐるみの形で登場し、共感型市政PRも行う予定だ。 ソウル市は、「ドンヘンイ」と「メリョギ」のキーホルダー・ぬいぐるみなどの記念品(グッズ)を製作し、ソウル市民やソウルを訪れる観光客に販売することで世界中に「ソウル、マイソウル」をPRする計画だ。 また、「ドンヘンイ」と「メリョギ」を活用して勤め人の日常生活を描いたスタンプ(カカオトーク)を開発し、12月中に市民参加型イベントを通じて無料で配布する。 ソウル市のチェ・ウォンソク広報企画官は、「ソウル市の都市ブランド誕生100日を記念して作られたキャラクター『ドンヘンイ』、『メリョギ』は、オン・オフラインで活発に市民とコミュニケーションする予定だ」とし、「グッズ・スタンプなどがもらえる様々なイベントも用意されているので、多くのソウル市民に参加していただきたい」と述べた。 添付 ドンヘンイ・メリョギのデザイン、グッズなど 基本デザイン(ドンヘンイ・メリョギ) スタンプ(ドンヘンイ・メリョギ) キーホルダー(ドンヘンイ・メリョギ) キーホルダー(ドンヘンイ) キーホルダー(メリョギ)
SMG 454

「地域案内から韓屋体験まで」ソウル市、北·西村で「公共韓屋ラウンジ」を運営

11月8日(水)から北村、西村の韓屋村で「ソウル公共韓屋ラウンジ」を1カ所ずつ運営 北村の日常が分かる「北村ラウンジ」、地域案内·体験プログラムなどをワンストップで提供 若いクリエイターが集まる「西村ラウンジ」、K‐リビングを展示·韓屋書架を運営 市、「公共韓屋ラウンジ」を通じて新しい日常と体験を発信していきたい 「ソウルらしさ」を肌で感じられる空間、「北村」と「西村」で韓屋を体験したり、地域の情報を知る居心地よい韓屋ラウンジが設けられる。ソウル市は、韓屋の建築物だけでなく、ライフスタイルを多角的に経験できる特別な空間として運絵していく狙いだ。 市は、北村、西村の韓屋村に市が運営している公共韓屋をリノベーションし、「ソウル公共韓屋ラウンジ」を設け、11月8日(水)から運営することを明らかにした。 今年の2月にまとめた韓屋政策の長期総合計画「ソウル韓屋4.0再創造推進計画」の一環で、市は「新しい韓屋、日常の韓屋、グローバル韓屋」を実現し、都市競争力と魅力を引き上げていくと発表した。 <北村の日常が分かる「北村ラウンジ」地域案内·体験プログラムなどをワンストップで提供> ソウル市内の最大の韓屋村である北村の真ん中にある「北村ラウンジ(鍾路区桂洞ギル103-7)」は、北村の日常文化が滲み出る1階建ての韓屋で、地域の観光と体験をサポートするワンストップコンシェルジュ(インフォメーション)サービスを提供する。 「北村ラウンジ」は、アンチェ(母屋)とサランチェ(客間)、ピョルチェ(離れ屋)で構成されている。アンチェでは、訪問客にウェルカムティーを、周辺の韓屋に泊まる客には宿の案内と荷物保管、チェックイン·チェックアウト、地域情報などを提供する。サランチェでは、▲茶道体験(毎週金~日曜日)、▲K-popで学ぶ韓国語クラス(隔週金甌日)などの体験プログラムを行う。 市は、特に最近「オーバーツーリズム(Over tourism)」で苦しんでいる北村における正しい観光マナーの定着に向け、「住居地」としての北村の歴史と価値を紹介する▲北村散歩(毎週土日)公正観光案内プログラムも運営する。 ピョルチェは、普段にはプログラムの体験·休憩空間として運営、時には地域の職人、団体と連携したポップアップ展示会などのイベント空間としても活用する予定だ。 <北村ラウンジ> <若きクリエイターが集まる「西村ラウンジ」、K-リビング企画展示·韓屋書架として運営> 西村の入り口ピルンデロ(弼雲臺路)の「西村ラウンジ(鍾路区弼雲臺路27-4)」は、もともと様々な分野の若きクリエイターが集まる場所であり、ソウルの韓屋の住居文化である「K-リビング」の魅力と価値を紹介·体験する空間として作り上げた。 韓屋をリノベーションした「西村ラウンジ」は、1階は「K-リビング」の企画展示空間に、2階はゲスト向けの休憩·読書空間になっている。誰もが気楽に入ってこられるように1階は全面ガラスになっている。 「西村ラウンジ」のオープニング企画展示は、現代の建築とデザインに多大な影響を与えたドイツのバウハウス(Bauhaus)デザインを代表する家具、照明と韓国の現代工芸作品が調和をなす<ドイツバウハウスX伝統工芸、吟味する書斎>で、年末まで開かれる。 ハンガリー出身のモダニズム建築家かつ家具デザイナーであるマルセル·ブロイヤー(Marcel Breuer)の折りたたみ椅子(Folding Armchair)などの10作品と、キム·ジュイル、ハ·ジフン、イ·キュヒョンデザイナーの製品、キム·ワンギュ、キム·パンギ、パク·ボミ作家の工芸品30点の作品を展示。国境と世代を超えたライフスタイルを紹介する。 また、▲節気をテーマにした「伝統茶会(毎週水曜)」プログラム‘と、韓屋·韓国のライフスタイル関連書籍を用意した▲韓屋書架を運営し、国内外の訪問客が韓国ならではの住居文化に関する理解を深められるようにする。 <西村ラウンジ> 運営時間は、「北村ラウンジ」が火~日曜の10~17時(月曜日は休み)、「西村ラウンジ」が水~日曜の11時~19時(月、火曜は休み)となっている。体験·展示などのプログラムに関するお問い合わせや申し込みはソウル韓屋ポータル(hanok.seoul.go.kr)または、Instagramのアカウント(bukchon.lounge、seochon_lounge)でできる。 なお、ソウル市は、来年の上半期「北村韓屋聽(鍾路区北村路12ギル29-1)」の展示参加者を募集する。展示期間は24年2~7月であり、詳しい内容は、11月10日(金)からソウル韓屋ポータル(hanok.seoul.go.kr)のお知らせで確認できる。 ソウル市のハン·ビョンヨン住宅政策室長は、「韓屋はもはや韓国だけでなく世界から関心が寄せられている建築物であり、住居文化として広く知られている」とし、「公共韓屋ラウンジに訪問する観光客、市民と一緒に韓屋の魅力に共感し、韓屋の価値と優秀性を発信する空間として運営し、発展させていきたい」と述べた。 [添付1] ソウル公共韓屋ラウンジ施設概要 北村ラウンジ ※ 桂洞15-6(敷地374.50㎡(113.3坪)、延べ面積105㎡(31.7坪)) 構成 ➊コンシェルジュ ➋室内·屋外ラウンジ ❸K-リビング体験空間 ❹水空間 ※□:中核空間 プログラム プログラム 区分 内容(北村と韓屋ラウンジ文化び理解を深める地域コンシェルジュ) 茶道体験 コンテンツ 韓屋で体験する伝統茶道体験(週3回-金、土、日) 詳細 ‐ティーソムリエが案内する背景知識·茶道法‐マイブレンドティー作り ツアープログラム コンテンツ 地域住民が案内する北村散歩(週2回-土、日) 詳細 専門ガイドと一緒に北村歩き旅 韓国語クラス コンテンツ 外国人向けワンデー韓国語クラス(月2回-隔週金) 詳細...   Read more
SMG 306

「2023ソウルコン」インフルエンサー1次ラインナップ発表日常·ファッションなどソウルならではの魅力をPR

SNSフォロワー数がトータル1,550万人のインフルエンサー5人「2023ソウルコン」プログラムに参加 ▲カリモバエリナ ▲オンオッパ ▲DJソダ ▲クリステルフルガーの4人を広報大使に委嘱 SBA「ソウルコンとのコンテンツを通じて、ソウルの魅力を世界へ発信していく」 今年の年末、東大門デザインプラザ(DDP)で開かれる特別なカウントダウンイベント「2023ソウルコン(SeoulCon)」に参加し、日常·ファッション·ビューティーなど、ソウルならではの魅力的なライフスタイルを発信していくインフルエンサーのラインナップが発表された。 ソウル経済振興院(SBA 代表理事キム·ヒョヌ)は、「2023ソウルコン」に参加するインフルエンサー5人と新しく委嘱された4人のラインナップを発表した。 「2023ソウルコン」は、インフルエンサーが持つ影響力にフォーカスした博覧会で、2023年12月30日(土)から2024年1月1日(月)までの3日間、東大門デザインプラザ(DDP)のアートホール、オウルリム広場、デザインラボで開かれる。 「2023ソウルコン」1次ラインナップで発表されたインフルエンサーは、▴SUNNY DAHYE(韓国、 YouTubeフォロワー数653万) ▴BABY JINGKO(タイ、YouTubeフォロワー数73万) ▴Bianca Kartika(インドネシア、YouTubeフォロワー数135万) ▴Ms Kuan(マレーシア、Instagramフォロワー数71万) ▴Chloe Nguyen(ベトナム、Instagramフォロワー数62万)の5人で、彼らのYouTube、Instagram、TIKTOKなどSNSフォロワー数を合わせると約1,550万人に上る。彼らは、ソウルの多彩な魅力をコンテンツ化するために「2023ソウルコン」のプログラムに参加する。 <SUNNY DAHYE>は、インドネシアビューティークリエイターの中で最もフォロワー数の多い韓国人インフルエンサー。インドネシアで K-ビューティーブランドを企画·運営している。<BABY JINGKO>は、タイの10~20代から人気のイシューメーカー。OTTドラマ「ムービング」の制作発表会インタビューのMCを務めるなど、K-カルチャーをテーマに活動しているタイのインフルエンサーだ。 <Bianca Kartika>は、韓国で住みながら梨花女子大学を卒業したインドネシアインフルエンサー。韓国の旅行、文化、料理など、K-ライフスタイルコンテンツを紹介している。<Ms Kuan>は、ルイヴィトン、ディオール、MCMなど高級ブランドとコラボするマレーシアで最も影響力のあるファッション·ライフスタイルクリエイターで、オリジナルファッションブランドを運営している。<Chloe Nguyen>は、Z世代に影響力のあるベトナムビューティークリエイターで、グローバルECプラットフォームLazadaの広報大使を務めている。 1次ラインナップを公開すると同時に、SBAは、メガインフルエンサー▴カリモバエリナ(リナテジャンTIKTOKフォロワー1,330万)▴オンオッパ(TIKTOKフォロワー2,120万)▴DJソダ(Facebookフォロワー数1,048万)▴クリステルフルガー(YouTubeフォロワー数272万)の4人を「2023ソウルコン広報大使」に委嘱した。広報大使は、ソウルコンのプログラム、イベント、コンテンツに参加し、ソウルコンの魅力をPRすることになる。 <カリモバエリナ>は、韓国を代表するモデル·クリエイターだ。人形みたいなルックスで、ダンスや歌も抜群。ウズベキスタン出身で、5歳から韓国で居住。今は帰化して韓国人になり、韓国語も流暢だ。<オンオッパ>は、韓国のTIKTOKクリエイターのうち、フォロワー数トップ10に入るセレブ。TIKTOKで流行を先取りしながらコンテンツハブ役割を果たしている。若年層への影響力が大きく、ソウル市広報大使を務めている。<DJソダ>は、ASEANを中心にファンダムが形成されているグローバルトップDJ。アメリカ、日本、インドネシアなどツアーを回り、様々なグローバルイベントに韓国代表として参加している。2022年 TOP 100 DJ DJANE Asia部門1位にも上った。<クリステルフルガー(Kristel Fulgar)>は、フィリピンで有名な歌手や俳優として音楽·映画·ドラマなど、様々な分野で活躍しながら国民の妹と呼ばれている。フィリピンで韓国の日常、文化、料理など韓国のライフスタイルを発信している。 <2023ソウルコン広報大使> 2023ソウルコン広報大使 写真 名前(活動名) チャンネル 詳細 カリモバエリナ(リナテジャン) YouTube 118万 – ウズベキスタン出身、韓国帰化インフルエンサー– 韓国語、CIS圏の言語に精通– K-popカバーで有名– 両国のTVに出演するなど、韓流に貢献 TIKTOK 1,330万 Instagram 339万 オンオッパ TIKTOK 2,120万...   Read more
SMG 335

オ・セフン市長、ハロウィーン「安全が最優先」市・区による合同安全点検・訓練の現場を訪問

オ市長、25日(水)コンデ(建国大学)味の街で行われる安全管理対策、人波検知システムを直接点検 人波検知防犯カメラが設置された場所を訪問、非常ベルも確認…「ハロウィーン混雑状況に徹底して対応する」 市民150人と密集状況をシミュレーション…人波検知システムを活用した関係機関による合同実戦訓練 密集度により「注意・警戒・深刻」の3段階に分け訓練…市・区・警察・消防が協力し、分散措置 今週末のハロウィーンを控え、ソウル市が安全管理に取り組んでいる。ソウル市のオ・セフン市長が参加した中、密集状況に備えた「人波検知システム」の稼働を現場で点検し、実際の状況をシミュレーションし、関係機関が合同で対応訓練を実施するなど、安全管理に万全を期している。 オ市長は、25日(水)午後2時、クァンジン区所在のコンデ(建国大学)味の街(東一路22ギル一帯)に訪れ、ハロウィーンに備えた主要密集地域の現場における安全管理計画を聞き、防犯カメラを活用し、危険な状況を事前に知らせる「人波検知システム」の稼働を直接点検した。 今回の現場点検は、ソウル市がハロウィーンに人が密集すると予想した16の地域のうち、クァンジン区のコンデ味の街にて、オ市長が安全管理対策を直接確認、点検するために設けられた。 市は、当初14の地域が混雑すると予想したが、行政安全部とハロウィーン人波安全管理対策会議(10月19日)を行った結果、2つの自治区の要管理地域が追加されたため、計16の地域を管理することにした。 市は、すでに今年のハロウィーンはイテウォン(梨泰院)雑踏事故の風船効果により、イテウォンだけでなく、ホンデ(弘益大学)、コンデ味の街、カンナム(江南)駅など、様々な地域が混雑すると見通し、関係機関と協力して事前の安全管理対策を徹底して策定した。 オ市長は、密集状況のリスクを事前に検知して通知する「人波検知システム」に対する説明を聞き、現場に用意されたスクリーンからシステムを直接確認した。スクリーンには、自治区の防犯カメラ管制室で見る人波の映像が表示され、状況を把握できる仕組みとなっている。続いて、クァンジン区のキム・キョンホ区長と一緒に人波検知防犯カメラが設置されている場所に移動した。 クァンジン区は、イテウォン雑踏事故の後、市からの予算で区内における人混みが予想されるコンデ味の街の9カ所に25台の防犯カメラを設置した。 現場の人波検知防犯カメラを確認したオ市長は、防犯カメラのポールスタンドに設置されている非常ベルがきちんと作動するかしないかも確認した。オ市長が非常ベルを押すと、クァンジン区の防犯カメラ管制室にすぐつながった。オ市長は、管制室の職員を励ますとともに、安全管理に徹底するように呼び掛けた。 市・区合同現場点検に続き、オ市長が参加する中、同じ場所で人波検知システムを活かした関係機関の合同実戦対応訓練も行われた。 今回の訓練は、ソウル市とクァンジン区をはじめ、クァンジン警察署、韓国インターネット振興院、自律防災団、大学生など様々な機関と人が参加する「市民参加型訓練」で行われた。 市は、混雑状況のリスクを「注意‐警戒‐深刻」の3段階に分け、密集度を上げながらソウル市と関係機関の対応をシミュレーションした。狭い道(30㎡)に注意レベルは1㎡あたり3人(約90人)、警戒レベルは1㎡あたり4人(約120人)、深刻レベルは1㎡あたり5人(約150人)が密集する状況を演出した。 密集度,注意,警戒,,深刻 密集度 注意 警戒 深刻 備考 1㎡あたり 3人 4人 5人 – 訓練場所 (30㎡) 約 90人 約 120人 約 150人 訓練は、まず60人の市民が狭い道に密集している状況を見た2人の市民が119に通報する状況をシミュレーションして行われた。現場では、参加者が十分理解できるように、119に通報された内容がソウル市の災難安全状況室にもリアルタイムで共有され、災難安全通信網を通じて関係機関に届く過程を、事前に撮影した映像で説明した。 密集度「注意」レベル(1㎡あたり3人)では、状況を認識したクァンジン区災難安全状況室が、クァンジン区の防犯カメラ管制室に連絡。人波検知防犯カメラに搭載されているスピーカーで解散誘導放送をするように要請した。スピーカーから解散を呼びかける案内が数回放送され、参加者は自ら解散した。 次の「警戒」レベル(1㎡あたり4人)では、現場の案内に加え、周りをパトロールしていたクァンジン区の現場対応組が場所に出動し、積極的に解散を誘導した。最後の「深刻」レベル(1㎡あたり5人)では、クァンジン区だけでなく、クァンジン警察署、クァンジン消防署も出動し積極的に介入する場面や、軽傷者発生への対応まで点検してから実戦訓練が終わった。 実際、「深刻」レベルでは、自治区のみならずソウル市と警察、消防にも警報を通知するシステムが構築されているため、より迅速な対応ができると説明した。 ソウル市のオ・セフン市長は、「現場で見た公務員の準備態勢昨年とは違って、きちんと認識されているようで安心した」とし、「これから5日間、密集状況の管理と点検を徹底するとともに、市・区の災難安全状況室も現場モニタリングを徹底して行い、今年のハロウィーンの混雑状況に対応したい」と述べた。
SMG 250

ソウル市、寒さを和らげる「バス停のあったかいす(暖かい+椅子)」カバー率81%にまで拡大…生活密着型の交通福祉を増進

ソウル市、1年ぶりに市内バス停のあったかいす設置率51.9%→81.4%まで大幅に向上 生活密着型の交通福祉として定着…高齢者の利用が多い道端バス停は設置率91.6% 寒波に備え年内に22の自治区が設置完了予定、面白いデザイン・ヘチなどデザインもグレードアップ 暖かくて快適な公共交通機関サービスを提供…弱者に寄り添う・市民の日常を考える交通政策に集中 ソウル市が、冬場に市内バスを利用する市民の寒さを和らげるためにバス停に温熱シートが内蔵されている「あったかいす」の設置を大幅に拡大した。ソウル市のバス停におけるあったかいすの設置率は、昨年51.9%(22年)から1年で29.5%上昇した81.4%(23年)となり、市民が肌で感じられる改善効果も大きいと見通される。 バス停のあったかいす設置事業は、冬場や季節の変わり目に市内バスを利用する市民の利便性を考える代表的な生活密着型交通サービスで、全年齢層に支持されている。ソウル市のオ・セフン市長は、今回あったかいすの設置拡大をはじめ、弱者に寄り添う交通政策の実現に向けた公共交通機関における福祉の増大および政策の推進を指示。市は、素早くあったかいすの設置を拡大し、市民の利便性を向上させていくとの狙いだ。 オ市長は、高齢者など交通弱者と地域住民の日常の主な交通手段であるバスサービスの改善に注目している。それを受け市は、バス情報案内端末(BIT)の設置拡大、オルペミバス(ソウルの深夜バス)の路線拡大、広域バス承認率の引き上げ、マッチュムバス(8146番:始発時刻が15分早い)および不便解消バス停(恩平聖母病院)の新設、開花~金浦空港バス専用道路の迅速な設置、ソウル同行バスなどの政策を次々と策定している。 マッチュムバス(8146番) ソウル同行バス バス情報案内端末(BIT)の設置拡大 政策の推進に当たり、ソウル市は、年内にソウル市内の4.220のバスシェルターのうち3,433カ所にあったかいすを設置(カバー率81.35%)し、運営する予定だ。 現在、ソウル市内における設置済みのあったかいスは、4,220のバスシェルターのうち、2,192カ所で、今年は1,241カ所に設置した。このうち、住宅密集地に多くある「道端バス停」のあったかいすの設置率は91.62%で、高齢者や子供などの交通弱者だけでなく、地域住民の利便性が格段に向上すると予想される。 市は、あったかいすの設置を拡大するために予算を再配当し、下半期から素早く設置を進めている。23年10月時点で城北区をはじめ3つの自治区は設置が完了。残りの22の自治区は年内に100%設置する計画だ。 また、中央車路のバス停の場合、▲千戶大路の12カ所 ▲清涼里乗換センターの5カ所 ▲汝矣島乗換センターの4カ所に107個のあったかいすを年内に設置する予定だ。 なお、今回設置されたあったかいすには、市政・区政情報を発信するデザインが採用されている。自治区ごとに独自のデザインとヘチキャラクターを活かせるようにデザインを配布した。 あったかいす市政広報(案) 設置済みのあったかいす また、市は素早く設置を進み、あったかいすのカバー率およびバス停の利便性を向上させていく計画だ。 ソウル市のオ・セフン市長は、「バスは、地域のあちこちを繋ぐ主要公共交通機関であるだけに、高齢者や交通弱者をはじめ、ソウル市民が冬場でも公共交通機関を安全で暖かく利用できるように寒さを和らげる施設を拡大し続けていきたい」とし、「生活に欠かせない交通福祉になったバス停のあったかいすの設置を通じて市民に寄り添う交通政策をさらに進めていきたい」と述べた。
SMG 361

ソウルイテウォン(梨泰院)雑踏事故から1年ソウル市、知能型災難(災害)安全システムを構築

防犯カメラで人波密集状況を検知・通知する「混雑状況検知システム」ハロウィーンから運営開始 災難安全状況室の強化、マニュアルの見直し、実践的な訓練の拡大など、災害対応力を向上 今年のハロウィーンにはソウル市内14カ所が混雑すると予想…市、広域レベルの安全対策を推進 25日(水)ハロウィーン雑踏事故の状況予測型訓練を実施…関係機関との協力体制を点検 ソウル市は、イテウォン(梨泰院)雑踏事故から1年を迎え、「ソウル市 災難安全システム強化 推進戦略」の主要課題を点検した。なお、ハロウィーンなど大規模なイベントと関連し、一人のけが人も発生しないように、自治区・警察・消防などの関係機関と協力し、安全対策に徹底していると発表した。 「ソウル市 災難安全システム強化 推進戦略」の柱は、防犯カメラによる混雑状況分析を基盤として知能型災難安全システムの構築である。災害対応における脆弱性を解消し、実質的な機能を活用することで、市民が自ら安全であることを感じられるように▲混雑状況検知システムの構築 ▲災難安全状況室の強化 ▲マニュアルの見直し ▲実践的な訓練の拡大 ▲人波密集地域における違反建築物の摘発・措置などの対策が盛り込まれている。 ソウル市は、知能型ピープルカウンターを導入することにした。このシステムは、防犯カメラを通じて人込みを自動に検知、リスクを通知する混雑状況検知システムで、今年のハロウィーンから本格的に稼働させる。単位面積あたり人数を自動に測定する防犯カメラの情報をプログラムで分析し、混雑状況が検知されたら自治区の災難安全状況室‐ソウル市‐消防‐警察に通知する。 混雑状況検知システムの構築に向け、市は、自治区と協力し、ソウル市内の人波密集が予想される地域71カ所を選定、909台の人波検知防犯カメラの設置を年内まで完了することにした。 災害対応の効率化に向け、市は、まず災難安全状況室の機能と組織を大幅に強化した。チームを課に格上げし、状況を管理する人材を従来の11人から20人まで約2倍増やした。また、119状況室とソウル市の災難状況室が100%シンクロするようにシステムを連携し、状況の管理と対応がさらに素早くできるようになった。人材の専門性も引き上げた。実戦経験の豊かな消防専門人材を市の状況室に配属させ、迅速な衝動対応および状況判断ができるように改善に取り組んだ。 市は、市の災難安全状況室で、ソウル市全域における災害現場をリアルタイムで確認できるよう「ミラーリングシステム(mirroring system)」を構築した。119に通報が入って現場に駆け付けた消防隊員が撮影する映像と現場の指示内容は、大型スクリーンに表示され、リアルタイムに共有される。 なお、25の自治区に災害状況のみを24時間モニタリングする「災難安全状況室」も設けた。普段の苦情や災害状況の把握を全部担当しなければならない当直室の機能を分け、災害対応力と専門性を根本から改善した。 災害をタイプごとに管理してきたマニュアルも1冊に簡素化した。タイプに関係なく、全ての災害に適用できる「災難対応基本マニュアル」の製作を7月に完了。今年行ったあらゆる訓練に適用し、実用性を確認した。実務者の実戦における対応力を高めるために、様々なタイプの実戦訓練も行った。 9月には、警察・消防など27の関係機関と協力し、コンサートホール内における雑踏事故をシミュレーションした「安全韓国訓練」を実施。4月には、初めてソウル市と25の自治区が合同で予告なし避難訓練も実施した。また、関係機関と災難安全通信網を通じて交信する訓練も毎週行っている。 人波密集地域における違反建築物の摘発・措置も行われた。商業施設の多い地域の雑踏事故を防ぐため、昨年11月から今年の5月まで、自治区ごとに人波密集地域における違反建築物に対し、特別点検を実施した。シンチョン(新村)駅、ホンデイプク(弘大入口)駅など75カ所で市民の安全を脅かす違法建築と無断で積み置かれたものなど、法律違反行為2,611件を摘発、措置を取った。 それと同時に、ソウル市は2023年のハロウィーンが、また「安全」であるように、市と自治区合同でハロウィーン安全対策をまとめた。市と区が事前・当日に現場にて点検とともに混雑状況を考慮した実戦訓練を実施、関係機関間での協力体制も確認した。新しく導入された「混雑状況検知システム」も本格的に活用する。 市は、今年のハロウィーンに、イテウォン(梨泰院)をはじめ、ソウル市の14カ所に人波が密集すると予測し、ソウル市レベルで自治区・警察・消防の合同安全対策を策定・運営する。 密集が予想される地域に一方通行、通行止めにした道の出入り口に夜光チョッキを着て誘導棒を持った現場安全管理スタッフの配置、一定基準以上人波が密集した場合における、地下鉄無停車通過、道路の統制を通じた歩行路の確保などを柔軟かつ迅速に行う。など、関係機関による現場の合同状況室の運営有事に備えた救急車の配置など、救急医療支援体制を構築、安全事故に徹底して備える。 これに関して17日(火)には、ソウル特別市自治警察委員会、ソウル警察庁、消防災難本部との会議を経て、各関係機関の対策の詳細を総合的に点検する。今後、密集が懸念される6つの地域に対しては、23日(月)から、市・自治区・関係機関が合同で点検する。 市は、安全を守るためには訓練が何よりも重要であるとの原則に沿って、仮想事前訓練を行う。コンデイック(建大入口)駅で雑踏事故をシミュレーションした実戦を実施する。この訓練は、クァンジン(広津)区・警察・消防と合同で行い、人波検知システムを活かした関係機関協力体制が迅速に稼働するのかしないかを点検、足りないところがあればすぐに補う。 ソウル市のユ・チャンス行政2副市長は、「ソウル市の知能型災難安全システムは、市を中心に区・消防・警察の経験と専門性を総動員して構築したものである」とし、「昨年とは違って、今年のハロウィーンには1人のけが人も発生しないよう、何よりも安全管理に徹底して取り組みたい」と強調した。
SMG 238

若者が成長し、子育てしやすい企業風土…ソウル型強小企業55社を発表

市、選ばれた企業に最大23ヵ月間。育児休業者の代替要員(インターン)の人件費(236万ウォン)を支援し、業務負担を解消 若者を正社員として雇用する場合インセンティブ付与…社内福祉、従業員の自己啓発に最大4500万ウォン(1人当たり1500万ウォン) 優秀な若者人材‐企業間の連携を拡大し、ソウル型強小企業には最大30億ウォンまで優遇金利 ソウル市が新たに強小企業として選定した55社を発表。「ソウル型強小企業」は、フレックスタイム制、自己啓発へのサポート、水平的な組織風土、子育てしやすい環境など、若者が働きたいと思うような組織風土、ワークライフバランスの取れた企業風土を備えた企業のこと。 今回ソウル型強小企業に選定された55社は、▲IT(31社) ▲ サービス(16社) ▲製造·建設(8社)。これから2025年まで「ソウル型強小企業」としてサポートされる。 ソウル型強小企業は、ソウル市所在の中小企業のうち、公共機関の認証を得た企業に限って申し込みできる。▲雇用創出(雇用創出の実績、従業員の処遇水準) ▲経営力量(営業利益率) ▲質の高い雇用(雇用安定性、ジェンダー平等制度の運営、適正な賃金、福祉制度の運営、ワークライフバランス制度の運営) ▲企業の優秀性(成長可能性)などをきめ細かく評価する。 サポート内容は、①育児休業者の代替要員(インターン)の人件費(236万ウォン)を最大23カ月間支援 ②ソウル市内に居住する若者を正社員雇用すると、福祉改善に充てられる「勤務環境改善金」を1人当たり最大1500万ウォン、1社に計3人まで支援 ③ワークライフバランスの良い、子育てしやすい組織風土の定着に向けて、選定企業を対象に教育とコンサルティングなどを行う。 特に今年は、子育てしやすい組織風土を形成しているか、若者が企業と一緒に成長できるか、ワークライフバランスに取り組でいるかについて評価した。現場に直接訪問し、勤務環境を確認する他にも、役員・従業員を対象に面接を行うなど、きめ細かく検討した。 <①育児休業者の代替要員に最大23カ月間人件費を支援、業務負担を解消> まず、人手不足により育児休暇をなかなか取れなかった中小企業の負担を軽減するために、育児休業者の代替要員(インターン)の人件費を、育休前の3カ月~休暇~復帰後3カ月まで最大23カ月間支援する。 1社当たり6人まで応募でき、2人までは100%支援、3人から6人までは市と企業が50%ずつ負担する。 若者インターン制度を活用し、育休前後における業務引継ぎの効率を高める。また、育児のためにフレックスタイム制と母性保護休暇を男女関係なく申し込みできる組織風土づくりをサポートする。 育休者の代替要員は、市から進めてもらうか、直接採用することもできる。ソウル型生活賃金を基準に、代替要員の税込み賃金と4大保険(雇用保険、労災保険、国民年金、健康保険)における事業者負担金まで全額サポートし、従業員も、その家族も幸せにする中小企業育成に取り組む。 <②若者の正社員雇用に、福祉改善、自己啓発など、勤務環境改善金を最大4500万ウォン支援> 次は、ソウル市内の居住する18~34歳の若者を正社員に雇用すると、1人当たり最大1500万ウォンを支援する。1社当たり最大3人まで応募可能だ。「勤務環境改善金」を最大4500万ウォンまで支援する。 勤務環境改善金は、育児施設の整備・改善、休憩・便宜施設整備、結婚・出産祝賀金、自己啓発費などの福祉費用として使用できる。その他にも、新入社員向けの「組織適応研修」と「水平的・ジェンダー平等的組織風土ワークショップ」などにも使用できる。 <③育児しやすく、ワークライフバランスの取れた組織風土づくりに向けた教育・コンサルも> 最後に、若者が働きたいと思えるよう、育児しやすく、ワークライフバランスの取れた組織風土づくりのために、ソウル市女性家族財団と協力し、専門家が現場に直接訪問する1:1コンサルティングも行う。 新しく選ばれた強小企業を対象に、事前にアンケート調査を行い、その結果をもとにワークライフバランスコンサルタントが企業を訪問。1:1コンサルティングを行う。 なお、若者雇用を後押しするために、就職ポータルサイト(JOBKOREA)と協力し、「ソウル型強小企業専用採用館」を常時運営する。成長可能性のある強小企業で働きたい優秀な人材と強小企業をつなぐ窓口である。 その他にも、「ソウル型強小企業専用ローン」(新韓銀行)を設け、各企業に最大30億ウォンまで0.5%金利優遇し、テレビ、ラジオなどにおける広告コストの70%割引も支援(韓国放送広告振興公社)し、強小企業の知名度向上に力を入れている。 ソウル市のソン・ホジェ経済雇用企画官は、「今回のソウル型強小企業の新たな選定は、若者が安定的に仕事をしながら企業とともに成長できるように、各分野で競争力と成長可能性を備えた中小企業を発掘・支援することに重点を置いた」とし、「これからも、就活中の若者が働きたいと思えるような、子育てしやすい、ワークライフバランスを取れる企業風土が、ソウル市の中小企業に定着するようにサポートし、若者雇用創出に取り組んでいきたい」と述べた。
SMG 240

夜空を彩る「漢江ドローンライトショー」10月のスケジュールも要チェック!

10月6日~11月3日、毎週金曜日にトゥクソム漢江公園で開催…10月20日「2023 LoL(ロル)チャンピオンシップ」開催記念特別公演 「夜空のキャンバス」をテーマに、観客を魅了する多彩なコンテンツを用意 見どころあふれるソウルの夜…夜間観光を活性化させ、観光客の滞在期間を増やしていきたい 市民から反響を呼んだ「2023漢江ドローンライトショー」の10月のスケジュールとテーマが決まった。お出かけしやすい季節「秋」を迎え、ソウル市は、「夜空のキャンバス」をテーマに、観客の想像力を刺激する多彩な公演を用意したと発表した。 漢江の観光資源化および夜間観光の活性化を目指し、9月8日(金)から行われている下半期のドローンライトショー。1回当たり最大1万8千人余りの観客が集まるなど、市民と観光客から大きな反響を呼んでいる。 日程、テーマ、内容 日程 テーマ 内容 第3回 10月1日(日) アンニョン、秋 ドローンライトショー(1,000台) 第4回 10月6日(金) ジャズナイト 公演&ドローンライトショー(700台) 第5回 10月13日(金) 夜空の美術館 ドローンライトショー(1,000台) 第6回 10月20日(金) 2023 LoLワールドチャンピオンシップ ドローンライトショー(1,000台)※花火中型ドローン使用 第7回 10月27日(金) 想像の国 公演&ドローンライトショー(700台) 第8回 11月3日(金) 興の(ノリの良いという意味)民族 公演&ドローンライトショー(700台) 特に、10月20日(金)の公演は、リーグ・オブ・レジェンド(LoL、League Of Legends)のグローバル大会である「2023 LoL(ロル)チャンピオンシップ」の開催を記念し、特別公演を行う。 「2023 LoL(ロル)チャンピオンシップ」は、10月10日(火)から11月19日(日)までのおよそ1カ月間開催される。決勝戦は、11月19日(日)ソウルコチョク(高尺)スカイドームで行われる予定だ。 大会期間に合わせてソウルを訪れる韓国内外のeスポーツファンとインバウンド観光客のために1,000台のドローンを飛ばすドローンライトショーの他にも、花火中型ドローンを加え、さらにパワーアップしたコンテンツを用意した。 また、悪天候により中止された2回目の公演(9月15日)が11月3日(金)に行われることになり、スケジュールが11月3日(金)まで延長となった。 「2023 漢江ドローンライトショー」に関する詳しい内容は、インスタグラム公式アカウント(@seouldroneshow_official)、またはタサンコールセンター(☎120)で確認できる。 市は、悪天候などの気象状況により、公演が遅延または中止される可能性もあり、イベント当日には江辺北路一帯の渋滞が予想されるだけに、公共交通機関を利用するように呼び抱えた。 ソウル市のキム・ヨンファン観光体育局長は、「観光客の滞在期間を増やせる夜間観光活性化事業の一環として設けられたドローンライトショーが、ソウルの代表的な夜間観光コンテンツとして定着しつつある」とし、「秋の夜空とソウルの魅力を満喫できるコンテンツを用意し、漢江公園に訪れた市民と観光客が楽しい思い出を作れるように取り組みたい」と述べた。 添付 2023 漢江ドローンライトショー
SMG 410

ソウル市、大型連休に外国人観光客を迎えるウェルカムウィークを4年ぶりに再開

9月28日(木)~10月6日(金)の9日間、外国人観光客ウェルカムウィークを開催…2019年以来4年ぶり ユニオンペイと協力し、ソウル内70万の加盟店が参加する特別割引クーポンを発行 明洞・金浦空港でウェルカムイベント…ハングァ(韓菓)試食、ハンボク(韓服)体験などPRゾーンも 笑顔と親切な歓待文化を定着させ、また泊まりたい、行きたい都市ソウルに生まれ変わる ソウル市とソウル観光協会は、9月28日(木)から10月6日(金)までを「2023年 外国人観光客ウェルカムウィーク」にし、外国人観光客を迎えるイベントを行う。コロナ禍前の2019年以来4年ぶりの再開だ。 8月11日、中国政府の団体旅行許可以降、初めての大型連休(9月29日~10月6日)を迎え、中国など外国人観光客が韓国を訪れると見通されている。これを受け、ソウル市はウェルカムムードを盛り上げ、外国人観光客の誘致に力を入れる。 ソウル市の観光統計によると、2023年7月にソウルを訪れた外国人観光客78万8,592人のうち、中国からの観光客が17万1,751人(22%)で、日本からの観光客(16万1,562人)より多く、最大シェアを占めた。 今回のウェルカムウィークは、「ソウルでの出会い、歓迎ギフトボックス(欢迎大礼包(ファンインタリバオ))」をテーマに、ソウル市とグローバルカード会社のユニオンペイインタナショナルが協力し、特別割引クーポンを提供するなど、お得な「ギフトボックス」を用意した。 ウェルカムウィーク期間中、ユニオンペイカードやモバイルペイを利用する外国人を対象に、様々な特典が用意されている。ソウル市内の百貨店、免税店、大型マーケットはもちろん、20代~30代の若い観光客に人気の高いコンビニまで、70万以上のユニオンペイ加盟店で最大20%割引の特別クーポンを提供する。ソウル観光ホームページ、金浦空港、明洞ウェルカムブースに貼られているQRコードを読み込んで様々な特典を確認できる。 ウェルカムギフトボックスには、割引特典だけでなく、ソウルならではの多彩な魅力を感じられる展示・公演などの特典もある。ウェルカムウィーク期間にソウルを訪れた外国人観光客がソウルのカルチャーコンテンツも享受できるように、ソウル市が主催する公演やイベントなどをリストアップし、一目でわかるように多言語で案内する。 <中国アウトバウンド観光発展年間報告2022~2023(23年 中国旅遊研究院)>によると、中国からの観光客のパターンは、人気スポットを訪問する観光から体験を重視する観光へと変わりつつあり、「現地の生活を体験する」ことや、参加型プログラム・アクティビティに興味を持っている。 市は、このような最近の観光需要とトレンドを把握し、今回のウェルカムウィークがより新鮮で楽しいソウル観光になるように市内各地で開かれるハイクオリティな公演やイベントなどを積極的に発信する。 外国人観光客が多く訪れる金浦空港や明洞でもウェルカムムードを演出する。ウェルカムウィーク期間中、金浦空港には歓迎PRゾーン、明洞には移動式歓迎ブースを設け、多彩なイベントを行う計画だ。 歓迎ブースでは、バウチャー、首枕、ソウル観光マップなどのウェルカムキットをプレゼントする。また、パーソナルカラー診断やメイクをしてもらうK-ビューティー体験、ヤックァ・カンジョンなど韓国の伝統菓子を味わうK-デザート試食、様々な景品がもらえるラッキードローなど、多彩なイベントを行い、外国人観光客を魅了する。 特に、金浦空港の歓迎ブースにはハンボク(韓服)体験コーナーを設置。フォトゾーンを運営し、写真プリントサービスも提供する。 ソウル市のキム・ヨンファン観光体育局長は、「4年ぶりに再開するウェルカムウィークを通じて、ソウル観光市場に活気を吹き込むとともに、外国人観光客に良い思い出になればと思う」とし、「笑顔で親切な歓待文化を定着させ、外国人観光客にソウルが『また泊まりたい、行きたい都市』として認識されるように取り組んでいきたい」と述べた。 添付1 2023外国人観光客ウェルカムウィークバナー 添付2 ウェルカムウィークリーフレット 2023 SEOUL WELCOME WEEK 2023년 9월 28일 ~ 10월 5일 11:00 – 17:00 명동역 6번출구 밀리오레 앞 트렌드한 서울에서 펼쳐지는 축제 서울에서 즐기는 맛 – 한국 전통 과자 시식 체험 서울에서 남기는 환대주간 – 포토존...   Read more
SMG 222

ソウル市、10月7日から「改札を出てからの再乗車無料」時間を15分に拡大・適用路線も追加

ソウル市<創意行政1号> 市民の満足度が高い「10分以内の地下鉄再乗車無料制度」を拡大・正式導入 時間の拡大を求める市民の意見を考慮し、10分→15分に変更…急がなくても大丈夫 1~9号線(ソウル市の管轄区間)だけでなく、民間投資軽電鉄の牛耳新設線·新林線でも「15分以内の再乗車無料」を適用 ソウル市、首都圏に拡大するために京畿·仁川·KORAILと協議していきたい ソウル市は、7月1日からテスト運営に入った「地下鉄の改札を出てから10分以内の再乗車無料制度」10月7日から拡大・正式導入すると発表した。10月7日から無料で再乗車できる時間は、従来の10分から15分に、区間も牛耳新設線·新林線まで拡大する。 「15分以内の地下鉄再乗車無料制度」は、ソウル市の創意行政1号として導入された。市は、市民の高い満足度を考慮し、制度の改善および拡大導入を進めることにした。 この制度は、改札を出てから決まっている時間内に同じ駅で再乗車する場合、基本料金を払うのではなく、1回の乗り換えが適用される制度。今年の3月に<創意行政1号>に選ばれ、7月1日からテスト運営に入った。 テスト期間中に、588人の市民からの改善アイデアを確認した結果、464人(79%)が適用時間の拡大を、106人(18%)が仁川-KORAIL京畿など他の首都圏地域にまで拡大して欲しいとの意見を出した。 市は、適用時間を拡大して欲しいとの市民の意見と交通弱者の移動時間および安全事故のリスクなどを総合的に考え、無料で再乗車できる時間を従来の10分から15分に拡大すると発表した。 「サンサンデロ(想像通りという意味)ソウル」に再乗車無料時間の拡大を求めた464人のうち、5分を延長して欲しいとの意見が141人(30%)で最も多く、次いで10分が109人(23.5%)、20分が57人(12%)だった。 ソウル交通公社が管轄する駅(1~8号線、275駅)のうちトイレが改札から100m以上離れている駅が51駅あり、交通弱者は利用しにくいという点も考慮した。 また、再乗車無料制度が従来1~8号線(ソウル交通公社管轄)および9号線にしか適用できなかったため発生した不便を解消するために、ソウル市管轄の民間投資軽電鉄である牛耳新設線·新林線でも「15分以内の再乗車無料」制度を全面導入する。 適用区間の拡大により、牛耳新設線(7.3万人/日)と新林線(7万人/日)の乗客も10月7日から15分以内の再乗車無料制度を利用できるようになる。 市は、今回の拡大導入を通じて、年間約1,500万人の市民が「15分以内の再乗車無料」制度の恩恵を受けると見通した。 なお、ソウル市は、この制度が首都圏の全路線に拡大され、市民の不便を解消するように、京畿·仁川·KORAILと意見を交わしている。当該機関と各機関の具体的な制度導入区間および時期などについて協議を続ける計画だ。 ソウル市のユン·ジョンジャン都市交通室長は、「ソウル市の創意行政1号に選ばれた地下鉄再乗車無料制度に対する市民の関心と支持に答えるために、様々な意見、現場の状況、市民の安全などを考慮し、適用時間と区間を拡大した」とし、「ソウル市は、これからも市民が地下鉄をより便利に利用できるように、サービスを改善していくと同時に、韓国の公共交通機関を代表するソウル地下鉄のさらなる発展に向けて取り組んでいく」と述べた。
SMG 298