メインコンテンツに移動
  • ソウル市ニュースレター購読 刊行物
  • visiting seoul?
T T

スマートシティニュース

  • ソウル市民、1世帯当たり資産額は9億5361万ウォン···ソウル市、自治体初!合成データを開発し、初公開

  • スマートシティニュース SMG 718

    • 「ソウル市民のライフスタイルの合成データ」を公開···382万世帯(740万人)分析可能
    • 個人情報流出のリスクなく政策研究などに多角的に活用できる「合成データ」を開発
    • 1世帯当たり平均融資残高9,210万ウォン、平均世帯所得7,369万ウォン、単身世帯の割合23.2%、DTI300%強

    ソウル市は、市民382万世帯(740万人)の住居·消費·金融パターンなどのビッグデータを分析できる「ソウル市民のライフスタイル合成データ(22年第3四半期時点)」を22日(木)に公開した。

    ※ 合成データ(Synthetic Data): 実際のデータと統計的に類似した特性を持った、人工的に生成されたデータを利用し、実際のデータの分析結果と類似した結果を得ること。

     

    今回発表した合成データは、ソウル市民の世帯情報・住居・移動・消費・金融などが仮名化されたデータである「ソウル市民生活データ」を活用して、▴金融資産状況▴消費パターンの二つのテーマで再現された。

    「ソウル市民のライフスタイルの合成データ」を分析した結果、ソウル市に居住する1世帯当たりの平均資産額は9億5,361万ウォン(中央値:55,506万ウォン)、平均融資残高は9,210万ウォン(中央値:9,000万ウォン)であり、平均世帯所得は7,369万ウォン(中央値:5,700万ウォン)だった。

    今回開発したソウル市民のライフスタイルの合成データは、ビッグデータキャンパス(bigdata.seoul.go.kr)に利用を申請すれば、誰でも直接訪問して活用できる。

    ソウル市は、これまで特定の目的以外には活用できずアプローチが制限されていた仮名加工情報の限界を乗り越えているため、仮想の合成データで個人情報流出のリスクなく、より広い範囲の政策研究などに活用できるようになったと説明した。特に、統計庁の家計金融福祉調査など匿名性の担保が求められる調査項目の統計に加えられることで、精密な金融資産状況の分析に役立つものと期待している。

    データの活用方法

    ソウル特別市ビッグデータキャンパス[韓国語](http://bigdata.seoul.go.kr)

    – 明細書およびサンプルデータ:
    ▸ビッグデータキャンパス(ホームページ)▸検索ウィンドウで「合成データ」を検索

    – 原データ(マイクロデータ):
    ▸ビッグデータキャンパス(ホームページ)▸利用申請▸本部、または8つの支部を直接訪問して活用

ソウルでの日常 ソウルで ウェブトゥーンと一緒に