メインコンテンツに移動
  • ソウル市ニュースレター購読 刊行物
  • visiting seoul?

ソウル行政沿革


行政区域変遷

1945

8区268洞

1949
  • ソウルの面積は268.353㎢であり、植民地からの解放当時の2倍となる。
  • 市・道の管轄区域および区・郡の名称・位置・管轄区域の変更について、京畿道高陽市崇仁面、纛島面、恩平面、始興郡東面など45の里をソウルに編入し、城北区を新設(8→9区)
1963
  • ソウルに隣接する5郡84里を編入
  • 面積595.50㎢、人口2,598,993人
1973
  • 京畿道高陽郡神道面旧把撥里、津寬内里、津寬外里を編入
  • 面積605.33㎢
  • 冠岳区、道峰区を新設(9→11区)
1975

江南区を新設(11→12区)

1977

江西区を新設(12→13区)

1979

恩平区、江東区を新設(13→15区)

1980
  • 九老区、銅雀区を新設(15→17区)
  • 人口920万人
1988

松坡区、中浪区、蘆原区、瑞草区、陽川区を新設(17→22区)

1995

江北区、衿川区、広津区を新設(22→25区)

現在
  • 面積 : 605.25㎢ (2015)
  • 人口 : 10,236,408人 (2016)
  • 行政区域 : 25区/426 自治センター
  • 組 織: 市長、3副市長、1室 9本部、8局 145科、3事業本部、31直屬機構、44事業所