青年賃借保証金支援事業、申請の壁を低めて優遇を拡大する
ソウル市は、まとまった金額を準備することが困難で、劣悪な住居環境に置かれている若者たちのために全国初で実施した「青年賃借保証金利子支援」事業の借入限度額を拡大し、申請基準の年間所得基準を低めるなど、より多くの若者が支援を受けられるよう制度を大幅改善する。 今回の改善の最も大きな変化は、借入限度額の拡大で、保証金の90%から最大7千万ウォンまで拡大される。これは、従来の借入限度額である2.5千万ウォンの約3倍に当たる水準だ。本人負担の利息は、ソウル市から年2%支援を受けると、年1%台に固定される。 また、事業に支援できる申請基準は緩和される。従来の申請基準である本人年間所得の上限は、3千万ウォンから4千万ウォンに調整される。現在在職中であったり、労働経験がある若者の場合は、従来の5年労働期間基準が削除され、労働期間にかかわらず誰もが申請できるようになった。無職である就職活動中の若者や大学(院)生の申請基準である両親の年間所得も、従来の6千万ウォン以下から7千万ウォン以下に緩和される。 事業申請に対する安全性も強化される。保証金借入の特性上、申請者は賃借契約後に借入申請をすることになり、借入審査で否決されると契約が破棄され得るリスクを負うことになる。今回の改善によって、借入申請をする前に支店相談や銀行アプリケーションを通じた本人の借入可否・借入金額を照会できるようになり、審査否決に対するリスクを最小化できる。 申請過程はより簡素化される。ソウル住居ポータルで年齢や所得などの資格審査を経てからソウル市の推薦書をもらうと、住宅契約後すぐにハナ銀行支店あるいはハナ銀行アプリケーションを通じてローンを組むことができる。ハナ銀行との協力を通じて事業申請から借入可否の確認、借入審査まですべてオンライン上で行うことができるようになるため、申請時の利便性が大幅向上された。 以上のように改善された内容で、2020年2月25日(火)から新しく「青年賃借保証金利子支援事業」が本格的に実施される。 ソウル市青年賃借保証金利子支援事業の申請を希望する市民は、ソウル住居ポータルホームページ(http://housing.seoul.kr/)を通じて随時申請可能である。詳細に関する相談は、「ソウル市住居福祉センター」または「ソウル市120茶山(ダサン)・コールセンター」で受け付けている。 <青年賃借保証金利子支援事業」制度改善の主な内容 > 借入限度額:2,500万ウォン以下 → 7,000万ウォン以下 利息調整:信用スコアによって1~3% → 信用スコアにかかわらず1%台 所得基準:本人 3,000万ウォン以下 → 本人 4,000万ウォン以下 *就職活動中の若者または大学(院)生の両親の年所得 6千万ウォン以下 → 7千万ウォン以下 労働基準:在職中の場合、労働期間を「5年以下」に制限 → 労働期間を廃止 リスク減少:契約前に借入可否の確認不可 → 契約前に借入可否の確認可 過程の簡素化:非対面で借入不可 → 非対面で借入可
登録日投稿者SMG ヒット1,110