「 外国人住民のソウル生活サポート要員」募集(計100人)
ソウル市は外国人の住民がソウルで生活しながら不便に感じた事項に対して、直接その改善を建議し、海外の優秀な政策事例を探し出して市政に反映させるようにする「外国人住民のためのソウル生活サポート要員」を募集する。「外国人住民のためのソウル生活サポート要員」は4月から12月まで活動することになるが、常時改善に対する意見を提案する窓口の役割も果たすことになる。それとともに、活動期間中には市政ツアーおよび韓国文化や歴史の体験プログラムも行う予定である。 「2016外国人住民のソウル生活サポート要員」参加者募集 ソウルに居住している外国人の生活上の便宜をはかるために、日常生活で不便だと感じる点の改善策を建議し、多文化家族政策に対する提言や不合理な法律改善の提案、市政関連の提案などを行う、外国人住民のためのボランティアを募集します。 1. 受付 – 2016年2月22日~3月7日 2. 募集人員 – 00 人 3. 応募資格 – モニタリンググループ : 以下の条件を満たす外国人または結婚移民者(帰化人を含む) ① ソウルに居住してから1年以上経過した者で、韓国語または英語ができる者 ② ソウルへの関心や愛情の高い者 ※ ボランティアなので、特別な身分や地位は付与されない ※ 不法残留者(活動中に不法残留者となる場合)の場合、自動解職となります 4. 提出書類 ① 申込書1部 ▶▶ 申込書ダウンロード ② 身分証明書のコピー1部 5. 受付方法 メールまたは窓口での訪問受付(窓口での受付は勤務時間中のみ可能) – 住所:ソウル特別市チュン(中)区セジョンデロ110ソウル市庁9階 外国人多文化担当官 – メール : monitor@seoul.go.kr – 連絡先 : 02-2133-5079 6. 参加者選定発表 – 2016年3月16日 7. 運営の概要 – 活動期間:2016年4月1日~2016年12月31日 – 活動の内容により、所定の活動費を支給(1件の提出当たり20,000ウォン支給)... Read more
登録日投稿者SMG ヒット4,007