今月のフォト
-
ポシンガク(普信閣)除夜の鐘つきイベント
-
今月のフォト 登録日投稿者SMG ヒット5,975PrevNext1 / 102023年、ポシンガク(普信閣)除夜の鐘つきイベントが、3年ぶりに帰ってきた。
1953年より始まったポシンガク(普信閣)鐘つきイベントは、新年の幕開けを記念する代表的なイベントであり、ポシンガク(普信閣)の鐘を合計33回打ち鳴らすことで、新年が明けたことを知らせるというものである。
鐘の音は、ポシンガク(普信閣)が4大門の開放を知らせる午前4時頃に33回鳴らされたことに由来しており、新型コロナ以来、非対面で行われていた鐘つきイベントが、3年ぶりに対面で行われた。
新年を迎え希望に満ちたスタートを告げたポシンガク(普信閣)鐘つきイベント、その熱気あふれる現場を見てみよう。
※本公共著作物は、出典(ソウル市)を明記の上、非商用の目的にのみご利用いただけます。ご利用に当たっては、担当者による確認が必要ですので、担当者までご連絡ください。(+82-2-2133-6945)
Like It
166 人がいいね!と言っています。