メインコンテンツに移動
  • ソウル市ニュースレター購読 刊行物
  • visiting seoul?
T T

福祉/健康/安全ニュース

  • ソウルデジタル財団、高齢者福祉施設にデジタル教育ロボット200台を普及

  • ソウル市総合ニュース SMG 1,387
      ソウルデジタル財団は、産業部傘下の韓国ロボット産業振興院が主管する「2020年ロボットを活用した社会的弱者の便益支援公募」で「情報格差(デジタル・ディバイド)を解消する教育ロボット普及事業」を最終選定した。中高年層にデジタルデバイスの使用方法を教える1:1オーダーメイド型教育ロボットを普及するという計画だ。 今回の事業はソウルデジタル財団を主軸に、㈱TOROOC、㈱イノコンテンツネットワーク、ソウル市の5つの自治区であるカンナム(江南)区、カンドン(江東)区、クァナク(冠岳)区、ヤンチョン(陽川)区、チュンナン(中浪)区がコンソーシアムを構成した。また、国費5億ウォンと市費2億ウォン、自治区3億ウォンを含めた事業費10億ウォンを投入し、ソウル市の高齢者福祉施設16か所に教育ロボット200台を普及することを主な目標としている。 ソウルデジタル財団は2020年8月にロボットの普及を本格化すると同時に、約4千人の中高年層を対象に情報格差(デジタル・ディバイド)を解消する教育過程も運営する。ロボットはメッセンジャーの使い方を詳しく案内するだけではなく、操作実習の結果をリアルタイムでモニタリングし、操作がおぼつかなかった部分を繰り返し練習するように誘導する。音声認識と返信機能も搭載し、気になる点を質問して答える双方向のコミュニケーション学習も可能だ。
    Robot-1
    教育ロボット「LIKU」 教育ロボット「LIKU」
    中高年層のデジタルリテラシー教育 教育用スマートデバイス

    情報格差(デジタル・ディバイド)を解消する教育ロボットの概要

    Robot-2
    自ら判断し、自分の意志通りに行動する
    人間のように動いて自由に歩き回る
    周囲の状況を感知し、自発的に反応する
    多彩な表情で情報を伝達することができる
    周囲の人の顔、名前、感情、性向などを学習する
    音声認識及び返信を提供する
    (エンターテインメント) 音楽を再生してそれに合うモーション、ダンスを実行する
    カカオトークの機能について1:1オーダーメイド型教育及びフィードバックを提供する
    LIKUに搭載されたデジタル装置
    LIKUの主な機能
     
    Robot-3
    LIKUの外形
    教育フローチャート
北村、 このように変わります北村は住居地域です観光客の立入制限