■ 凍破発生危険度別の4段階の凍破予報
段階 | 判断基準 | 市民行動要領 |
---|---|---|
関心 | 日最低気温 –5℃超過 (凍破の可能性が常在) | • 水道メーター保護箱の中に古着など断熱材を入れる • ふたをビニールなどで覆うか、貼り付けて外部の冷たい空気を遮断する • 露出水道管、トイレ、ボイラーなどは断熱材などで露出部を包み、外部の冷たい空気から守る |
注意 | 日最低気温 –5℃~-10℃ (凍破が発生) | • 水道メーター、露出水道管、トイレ、ボイラーなどの保温措置を再点検する |
警戒 | 日最低気温 –10℃~-15℃ (凍破発生の危険水準) 2日以上継続 | • 長期間家を空ける時は保温措置を取ったとしても、浴槽の蛇口をほんの少しずつ流れる程度に開けておく |
深刻 | 日最低気温 –15℃~ (凍破が大量発生) 2日以上継続 | • 一時外出や夜間などの短期間、水道水を使用しない場合でも、保温措置を取ったとしても浴槽の蛇口をほんの少しずつ流れるように開けておく |
■ 管轄地域別の水道事業所の電話番号
水道事業所 | 管轄地域 | 電話番号 |
---|---|---|
中部水道事業所 | チョンノ(鐘路)区、チュン(中)区、ヨンサン(龍山)区、ソンブク(城北)区 | +82-2-3146-2000 |
西部水道事業所 | ウンピョン(恩平)区、ソデムン(西大門)区、マポ(麻浦)区 | +82-2-3146-3500 |
東部水道事業所 | ソンドン(城東)区、クァンジン(広津)区、チュンナン(中浪)区、トンデムン(東大門)区 | +82-2-3146-2600 |
北部水道事業所 | カンブク(江北)区、トボン(道峰)区、ノウォン(蘆原)区 | +82-2-3146-3200 |
カンソ(江西)水道事業所 | ヤンチョン(陽川)区、カンソ(江西)区、クロ(九老)区 | +82-2-3146-3800 |
南部水道事業所 | トンジャク(銅雀)区、クァナク(冠岳)区、ヨンドゥンポ(永登浦)区、クムチョン(衿川)区 | +82-2-3146-4400 |
カンナム(江南)水道事業所 | カンナム(江南)区、ソチョ(瑞草)区 | +82-2-3146-4700 |
カンドン(江東)水道事業所 | ソンパ(松坡)区、カンドン(江東)区 | +82-2-3146-5000 |
■ 大雪時の市民行動要領
大雪対策 | 大雪発生時 |
---|---|
– 老朽家屋は屋根・壁・水道メーター・水道管などの安全を事前に点検し、修理しましょう。 – 自分の家の前・自分の店舗の前・路地などに塩化カルシウムや砂などを設置しましょう。 – 除雪作業の邪魔をしないよう、幹線道路沿いに駐車するのはやめましょう。 – テレビ、インターネット、ラジオから気象情報を確認しましょう。 – なるべく地下鉄やバスなどの公共交通機関を利用しましょう。 – 子ども・高齢者は外出を控えましょう。 | – 高齢者・子ども・心血管疾患のある人など健康弱者は外出を控えましょう。 – 車・表門・屋根・屋上の上に積もった雪を除雪しましょう。 – 服は重ね着して手袋、帽子、マフラーなどを着用し、滑り止め運動靴や登山靴を履きましょう。 – 滑りやすい雪道を歩く時はポケットに手を入れないようにしましょう。 – なるべく地下鉄やバスなどの公共交通機関を利用しましょう。 – つららや傾斜した屋根に積もった雪の落下に注意しましょう。 |