メインコンテンツに移動
  • ソウル市ニュースレター購読 刊行物
  • visiting seoul?
T T

[2014] 市長挨拶

  • ソウル夢—山東夢、「共に見る夢は現実になります

  • [2014] 市長挨拶 SMG 1,967

    中国山東省党校演説文
    日付 2014年11月3日 場所 中国山東党校

     尊敬するジャオ・チャン常務副校長、そして教育生の皆様、こんにちは。ソウル特別市長のパク・ウォンスンと申します。大韓民国とソウルから最も近い場所、実に近い距離にある中国山東省で皆様にお会いすることができたことはまるで隣人を見ているようで、情が深く、嬉しいです。

     山東省は私にとって不慣れなところではありません。私はソウル市長に就任する前から中国を頻繁に訪ねました。特に、孔子の祠堂と博物館を観覧し、泰山に登っては浩然の氣を養ったここ山東省での記憶は一生忘れることのない思い出として残っています。今日私は山東省でもう一つの思い出を持つようになりました。中国では「党校」と言えば、中国の未来を導いていくエリートを養成する場所だと知っておりますが、孔子の末裔たちである山東省の優秀な人材の前に立つことができて大きな光栄だと思っております。

     山東省は数千年の前から北辛文化、龍山文化等を持った場所で、人類起源の故郷のような場所です。また、山東省は中国を代表する世界的な思想家である孔子の故郷と知られている曲阜があり、仁義礼智を説いた孟子と、兼愛を説いた墨子、百戦不殆の軍事が孫子を輩出した実に諸子百家の故郷でありながら、中国と東アジア思想の源流である場所です。

     韓国と中国は数千キロを流れて山東省を経て最後には海に流れ込む黄河の流れのように、数千年の時間を共にしながら様々な思想や文化、そして科学と技術を交流し、支援した友好の歴史を持っています。

     去る7月に韓国を訪問したシー・ジンピン主席はソウル大学での講演で、「中国と韓国、両国民は『相濡以沫』、つまり、『水を失った魚たちが僅かな唾で互いを濡らしあった』との話のように、両国は困難の中でも互いに助け合って協力した」とおっしゃいました。このように韓国と中国は、特に困難な時期だからこそ、互いに助け合って協力してきました。私も中国の歴史と思想、文化を通じて多くを学び、習いながら私の人生に大きな助けを得られました。幼い頃から「論語」と「孟子」を友とし、「十八史略」と「三國志」をはじめ、リ・ハクとト・ホの漢詩を通じて「人」の道と「人生」の道を学ぶことができました。

     何よりも「礼記」と「礼運」に至る天下為公の大同思想は私が勉強して、また社会生活をしながら常に夢を見てきた「共に幸せな生活」の共同体を実現する夢、「もう一つの世界」を共に実現するために命をかけて社会革新運動を繰り広げる動力として作用したこともあります。中国は数千年の人類文明の中心地でした。シー・ジンピン主席がおっしゃる「中国の夢」は人類文明の中心地としての中国を再定立する夢、全ての人類が共に豊かで、幸せな生活を実現するための夢だと思っております。

     実はソウルも同じ夢を見ています。ソウル市が実現したい「ソウルの夢」は、「中国の夢」、「山東の夢」と変わらないと思っております。「ソウルの夢」と、「中国の夢」、「山東の夢」は結局のところ、「私の夢」になり、さらには「私たち皆の夢」になります。私はこの夢は私たち皆が「共に幸せな生活」の夢を探す道程であり、「共に豊かで調和する社会」に前進していくことを願う夢の結晶だと思っております。私が本日、皆様の前に立ったのも「ソウルの夢」と、「ソウルの夢」を実現するためのソウル市の努力を共有し、共に問題を探して解決策を探しながら、共に未来のビジョンを立てるためです。

     皆様、今世界は非常に早い速度で「都市化」が進んでいます。国際連合によると、今日の世界人口の半分が都市に住んでいると言われています。2050年になると、この数字が70%に迫ると予測されています。中国も都市化の中心に立っています。中国の都市化率はすでに50%を超えており、2020年には60%を目標としています。人々はより良い雇用、より良い生活環境を探して都市に集まります。より多くの人が都市に移住したため、都市は創意性、開発、革新の強力なハーブに変貌し、人類の最も偉大な発明は都市を通じて実現されるようになりました。

    しかし、都市の経済的な成功と豊かさの裏側には貧困、公害、環境、エネルギー、住居、交通、犯罪、雇用等のような様々な難題が隠されています。私たちが本日直面している数々のグローバル問題が実は都市から始まりました。したがって都市はまた変化の主役にならなければなりません。

     人口一千万の大都市ソウルも都市化の問題を持っています。ご存知のように、韓国は世界で前例を探すのが難しい高度成長、圧縮的な成長を実現しました。産業化と民主化という近代化の業績を短期間に達成し、「ハンガン(漢江)の軌跡」を成し遂げました。朝鮮戦争直後としてもソウルは最悪に近い環境に置かれていました。道路、上下水道は全然足りなく、非衛生的で伝染病まで猖獗を極めていました。当時、一人当たりのGNPは82ドル程度で失業率は非常に高かったです。そのようなソウルが約30年で世界的な水準の都市に成長しました。「ソウル市政10カ年計画」、「ソウル都市基本計画」等、政府と民間専門家が主導する推進システムによってソウルは速く効率的な都市化を達成し、インフラ構築と都市拡張に成功しました。

     しかし、高速成長という輝く成果の裏側には影がありました。地域不均衡と階層間の葛藤、都市の乱開発と環境汚染等が眼前の懸案として登場しました。量的成長を重視した結果、持続可能な発展と「生活の質」を疎外したという評価もありました。中国の科学的な発展観もこのような問題意識から現れたものだと思っております。

    あの絵、見えますね?私がソウル市長に就任してから1年後、2年後、3年後の私の姿を予測した絵です。しわが深まり、髪の毛もけっこう抜けっていますね?それほど一千万人口の巨大都市らしくソウルは今数多い問題と様々な理解関係、葛藤が内在していました。3年前、ソウル市長に就任した私は、「全ての人と関連する問題は人だけが解決できる」という話のように、結局私たちの問題は私たち皆が集まって、共に方法を探し、共に解決していかなければならないと思いました。「荷花雖好, 也要綠葉扶持」という中国のことわざが強調しているように、協力は非常に重要です。蓮の花がいくら美しいと言っても緑の葉っぱがなければ、真の蓮の花として咲くことはできなかったのでしょう。

    したがって私はソウル市長就任の弁として、「市民の皆様が市長です」という旗印を上げ、市民と共に協力しながら、「市民の生活を変える市長になる」と宣言しました。そのため「協力政治」と「革新」を市政運営の原則としました。最近、シー・ジンピン主席も革新と疎通、そして治理能力の現代化を強調していることを見て、私は深く共感しました。

    何よりも私は協力政治のためには市民との疎通が最も重要だと思っております。今年の新年辞では疎通によって市民を安らげる「以通安民」を揚げた事もあります。私は市民との「疎通」こそ、全ての問題を解決する始まりであり、解決への道に進む最も美しい過程だと思っております。

    疎通に成功するためにはまずよく聞かなければなりません。したがってソウル市は官庁の「庁」の字でなく、聞くの「聞」を使って市民の声を聞く「聞策討論会」を頻繁に開催しています。処理すべき懸案や未来の政策を作る時には市民を支えて市民の声を聞きます。「聞策」は単に聞くだけにとどまりません。市民の意見を聞き、綿密に検討してソウル市の政策として作ります。私の就任以降、今年10月まで「超微細ほこり対応方案」等を含め、合計88回の聞策討論会に一万2,000余りの市民が参加し、これはそのままソウル市の政策につながりました。

    また、専門家たちと共に討論する「熟議」はソウル市の政策をより一層専門化し、同時に反対の意見まで吸い上げる公論の場となっています。

    「百聞は一見に如かず」という言葉のように、現場で直接市民と会い、市民のお話を直接聞いて、体験することも非常に重要な市政の原則です。私は市長に就任してから現場の問題を解決するために、現場で宿泊しながら市長室を設ける「現場市長室」を運営し、合計120回余りを超えて現場を訪問しました。最初に葛藤の現場を訪れた時には市民たちから胸ぐらをつかまれそうになったこともあり、「辞任しろ」とやじられたこともあります。しかし、その方々の話を聞き、共に対策を模索して行くと、その後にはむしろ「市長のファンになった」と言ってくれる方もできました。私はこのように、現場に行けば問題解決に一歩近づけることがでるため、「現場に答えがある」と思っております。

    ソウル市はこのように市民と共にする協力政治を市政の基本原理としています。民・専門家・官・企業が共にしながら市政を運営しています。中国も協商政治の重要性を強調する根底にはこのような熟議と討議が政治の中心に位置付けられなければならないという必要性があったためだと思っています。

    「革新」もソウル市政の重要な原則です。私はソウル市長に就任するとすぐに韓国の地方政府としては最初に「ソウル革新企画館」を新設して行政の革新を図り、「葛藤調整官」という職位を作って一千万市民の理解と葛藤を最小化するために努力しました。

    全ての情報の開放・公開、共有を通じて市政の透明性を高め、責任性を強化する行政革新も実現しました。「開かれたデータ広場」の1,438個のデータセット、行政情報公開自動システムによる5万件余りの行政情報は今やソウル市民であれば誰でも閲覧し、活用することができる新しい情報と価値創出の場となっています。

    モバイル市民時代に相応しく、スマートフォンを始めとしたオンライン疎通の道も大きく開きました。SNS革新の行政は実に光の速度、光速行政の時代を開きました。市長である私のSNSフォロワーは130万人を超えており、私のSNSは世界市民の誰にでも開かれている政策公論の場となっています。「市長、地下鉄の駅で用意されている車椅子が故障しましたか?」、「家の前の歩道ブロックが壊れて不便です。」、「生ゴミ箱から変な匂いがします。」私はこれら全ての市民の声を見ると直ちにソウル市の当該部署の職員に知らせます。市民の小言や苦言は近いうちに笑い声に返ってきます。

    ソウル市はこのように市民の便意と参与の高いオンラインを活用し、様々な苦情と市民提案の窓口「応答所」を開設しました。多くの苦情窓口と複雑な苦情サービスを一つに統合し、混乱を解消して不便を減らしていきました。苦情処理の期限を担当者に告げて遅延する事例を減らし、市民の皆様には携帯電話や電子メールで進行状況をリアルタイムで知らせて処理過程の透明性を確保して公開しています。

    ソウル市はこのように市民との疎通による「協力政治」と「革新」を通じて「ソウルの夢」を一つずつ実現しており、都市問題を一つずつ解決していっています。「協力政治」と「革新」は「ソウルの夢」を実現させてくれる両翼となっています。

    「ソウル市の交通カード対策」と「歩行親和都市政策」、気候環境問題に対処する「原発1基削減事業」と「ゴミ処理対策」、「電子政府システム」と「公職者革新対策」等は、ソウルが目指している「ソウルの夢」と、これが実際にはどのように進んでいるかを良く見せてくれます。

    まず、「ソウル市の交通カード対策」と「歩行親和都市政策」です。交通地獄という不名誉を拭い去った「ソウル市の交通カード対策」と「歩行親和都市政策」はソウルの交通混雑を緩和し、市民の生活の質を高めました。ソウルは人口と車両の爆発的な増加で自動車の通行速度はだんだん減っており、交通混雑の費用は日々増してきました。

    道路渋滞のため市内バスの運行速度は減り、バスの利用客も減り始めました。乗客が減ると運輸会社の経営も悪化し、乗客へのサービスもだんだん悪くなるという悪循環に落ちってしまいました。結局、2000年代始めの市内バスの利用率は20年前と比べて半分に落ちてしまいました。

    パラダイムの転換が必要でした。最初には先端IT技術を導入した交通カードシステムを作りました。たった一枚の交通カードで地下鉄や市内バス、タクシーを利用できるこのカードは実にマジックカードです。交通カードシステムを導入して交通手段間の無料乗り換えが可能になりました。過去にはバスや地下鉄を乗る時には必ず基本料金を支払わなければならないのを、乗り換える時に基本料金の追加負担をなくして全体の移動距離によって料金を支払うという「統合乗り換え料金制」を導入し、経済的な合理性を高めました。大衆交通利用者のほとんどが交通カードを使用しており(地下鉄100%、バス98%)、交通カード利用件数は一日平均で、1,382万件(バス約570万、鉄道約750万、タクシー約62万件)、利用金額は140億ウォンに達しています。

    交通カードシステムを導入した結果、減少し続けていたバスの利用者は増加して自家用自動車の利用客は減りました。バスの利用者が増加したため運輸会社の運送収益金が増加し始め、交通カードによる運賃徴収によって経営の透明性も高くなりました。

    大衆交通の利用が増加したことで乗用車の運行が減少し、ソウルの大気汚染度もだんだん減りました。無料乗り換えによる交通料金の節減によって市民の経済的な負担は減り、バス到着情報案内TOPIS等、大衆交通のサービス改善につながり、市民の便意と満足度はだんだん高まりました。これがありがたい交通カードです。

    歩行親和都市のソウル宣言も交通混雑を防ぎ、市民の皆様が自由にソウルを歩けるようとした「ソウルの夢」が込められた政策です。現在ソウルの車両登録台数は約300万台にのぼります。一千万の人口ですので3人1台に当たりますね?したがってソウル市は歩行者優先の価値観が込められた「歩行親和都市のソウル」ビジョンを宣言しました。

    ここ朝鮮の王宮だったトクスグンギルを一回見てください。安心して歩く歩行専用の町を始め、生活圏道路での自動車の速度制限、人を最優先とする信号機の運営、横断報道の拡大があります。また、トクスグンギルは毎週水曜日には歩行専用の町である「都市楽の町」を宣布し、昼間のサラリーマンたちが王宮の道で昼食を食べて散歩もできるようにしました。歴史と文化を日常生活に密接なものにして生活の活力を高めることができました。

    ソウル駅高架は1970年に竣工されてからソウルの真ん中を貫通し、ソウルの発展を象徴する高架道路でした。しかし、老巧化による安全度D等級の判定を受けてから通行が全面禁止され、今年末には撤去される予定でした。しかし、私は別のことを考えていました。ソウルの歴史が込められた高架を全面的に撤去するよりは市民の歩行空間、緑地空間として再誕生するのが望ましいという考えに基づき、今は市民の皆様と共に市民のための新しい歩行空間を造成するために準備しています。今ソウルは街のいたるところが緑化の道に飾られており、散策路、歴史文化探訪路等が造成され、歩きたい街に変化しています。ソウル広場、チョンゲ(清溪)広場、クァンファムン(光化門)広場等、ソウルの真ん中はすでに市民の皆様に開放されています。これからも世界第一の歩行親和都市を実現しようとするソウル市の努力は続きます。

    これまで人類は数々の危機と挑戦を克服しながら新しい歴史を作ってきました。しかし、今日人類は最も深刻で脅迫的な挑戦を受けています。地球温暖化と気候変化のような環境問題です。

    2011年、日本の福島原発事故は安全で持続可能なエネルギーに対する関心を呼び起こし、同年発生した循環停電事故は地方から生産された電力がこなければ直ちに都市機能が麻痺するしかないソウルにとってエネルギー政策を省察する契機になりました。

    ソウル市は市民と共にエネルギー危機の克服について悩みました。どのようにすればエネルギーを節約することができるか、どのようにすれば化石燃料エネルギーでなく、環境に優しいエネルギーを使用できるかと、研究して討論して顔を寄せ合わせました。原子力発電所1基の発電量は200万TOEです。環境保護とエネルギー問題に対する根本的な発想から実際に「原発1基削減」の効果を得ました。エネルギー生産、効率化、節約という3大分野を中心に、不可能を可能にしようとする信頼と責任感が巻き起こした一大「事件」でした。

    市民たちは家庭と学校で太陽光設置に積極的に参与して「太陽光発電所」作りに参加してくれました。エネルギー節約に参与する「エコマイレージ」は170万人(累計)が加入して家庭で、学校で、職場でエネルギー節約を生活化しました。「エコマイレージ」とはエコ(eco)とマイレージ(mileage)の合成語で、新環境を積み重ねるという意味として電気、水道、都市ガスを節約した分、インセンティブを与える市民参与プログラムです。「エコマイレージ」ホームページに加入すれば、毎月の電気、水道、都市ガスの使用量を確認しながら会員の皆様が自ら管理することができます。またソウル市は収集したエネルギー使用量を6か月ごとにチェックし、エネルギー節減を実践した会員の方には低炭素活動に再投資されるインセンティブを提供しております。

    地球が休めるように毎月22日、1時間ずつ「幸せな火をオフにする」運動にも多くの市民が参加してくれました。市民たちの認識が次第に変化し、参与と参加が拡大されました。「ちりも積もれば山となる」という言葉は次第に現実になってきました。2014年6月、ついに市民たちの積極的な参与の結果、当初計画より6ヶ月も早い時期に200万TOE節減という目標を達成しました。「愚公山を移す」の努力が実ったのです。不可能に見えた夢を実現しようとする熱情がソウルをエネルギー自立都市への夢に一歩近づけてくれました。

    その結果、国際連合の公共行政賞、WGBC(World Green Building Council)気候変化リーダーシップ賞、世界自然基金(WWF)より賞を受け、最近ではC40-シーメンス 都市気候リーダーシップアワード「太陽光分野」で賞を受けました。

    「原発1基削減」は制度の改善と独創的な事業を通じて地域エネルギー政策の成功的なモデルを提示したという評価を受けました。この事業は現在国内の他の自治体はもちろん、世界国際機構と様々な都市の学習対象となりました。

    こらからソウルはより大きい夢を抱いて「原発1基削減第2段階」を始めます。「原発1基削減第2段階」が成功すれば、ソウルの電力自立率は20%まで上り、400万TOEのエネルギーが節減され、1,000トンの温室ガスが減るようになります。「エネルギー所費の都市」から「エネルギー生産の都市」に変換しようとするソウルの夢が少しずつ実現して行っています。

    皆様、世界は今ゴミと戦争しています。大都市のソウルも例外ではありません。ゴミ問題はソウルのような大都市にとって解決し難しい宿題でした。急激な都市化と産業化によってソウルが急激に膨張していく中で増えたゴミはハンガン(漢江)の小さな島であるナンジドに埋め立てられ始めました。

    落花生ともろこしを栽培し、白鳥と黒鴨等、渡り鳥の楽園だったソウルのナンジドは15年の間、9,200万トンのゴミが埋め立てられ、高さ100メートル余りの二つの巨大なゴミ山に変わりました。ゴミの埋め立ては悪臭と有害ガス、浸出水の発生等でハンガン(漢江)の水質と大気を汚染させ、生態系を破壊しました。ソウル市はこれらの問題を解決するために1990年代まで大きな努力を傾け、今はワールドカップ公園に変身することに成功しました。

    また、排出量によって処理費を課するゴミ従量制を1995年に積極的に施行した結果、2000年と比べて発生量は20%も減り、再活用品の収集は最大46%が増加する効果を見ました。そして2005年以降は生ゴミ従量制を順次に導入し、2009年と比べて11%減少する効果を見ました。

    しかし、ソウルは相変わらず1日平均3万7,000トン余りのゴミが発生しており、この中、719トンがソウル市近隣都市であるインチョン(仁川)の埋立地に送られています。インチョン(仁川)の埋立地付近の住民たちは今も悪臭と浸出水の汚染等で苦しめられています。隣人たちの苦痛はこれ以上ゴミの埋め立てに依存することだけでは持続可能な生活の質と都市の発展を保障することが難しいのを証明してくれました。

    ソウル市はもう一つの「ソウルの夢」を抱いています。ゴミ埋め立てゼロ化という不可能な夢に対する新しい挑戦を始めました。皆が難しいと同じ意見を述べていますが、ゴム埋め立てゼロ化を実現すれば、ソウル市は環境的な面からも、市民たちの生活の質の面からも画期的に跳躍することができます。

    ソウル市はゴミ発生量の削減のために自治区ごとに公共処理施設への搬入量管理制を導入し、削減の目標達成を与え、住宅街に再活用停留場を9,100箇所に拡大し、多量排出の事業場及び公共庁舎、縫製原緞業体、24時間コンビニエンスストアに対する再活用を強化し、2016年まで1日600トンのゴミ排出量を削減する計画です。

    さらに資源回収施設の性能改善を通じて自体処理能力を増大し、首都圏の他の自治体の資源回収施設を共同で利用する等、処理施設の革新によって1日の処理容量を700トン確保する計画です。処理施設の革新は悪臭及び有害物質の発生を防ぎ、ソウルの大気環境を改善するために非常に重要な役割を果たします。

    ソウル市は再活用・再製造産業を育成するために、2016年まで総面積16万6,530㎡規模の「ソウルリサイクルプラザ」を造成する計画です。リサイクルプラザは「再活用品」を利用して新しい付加価値を創出する再活用産業に対するソウルの夢が込められています。リサイクルプラザにはリサイクル作業場、リサイクル製品展示・販売場、関連博物館、リサイクル工房等が入る予定です。

    ソウル市のこのような努力は1日の生活ゴミの発生量を2,400トン減らし、2016年まで生活ゴミの埋め立てゼロ化への夢を実現してくれます。これはソウルをドイツの「フライブルク」を乗り越える環境に優しい都市とさせ、「ソウルリサイクルプラザ」は世界的な観光名所へと進化するようになります。「ゴミ埋め立てゼロ化の都市」は「ソウルの夢」が未来世代に与える大きな一つの贈り物となります。

    皆様、今世界は新しい時代、急激な変化の時代へと進んでいます。特に、私たちの日常生活ではすでに生活化されている「デジタル革命」は世界の流れを早く変化しています。全世界はすでに人ともの、ものともの、オンラインとオフラインがネットワークに繋がり、互いに疎通する超連結社会(Hyper Connected Society)へ進入しています。

    中国の故事にも「與世推移」という言葉があります。世界の変化に合わせて共に変化していくという意味ですね?これまでソウル市はデジタル時代の流れをいち早く読み取って絶え間ない革新と努力を傾け、電子政府システムを構築してきました。 米国のラトガース大学電子政府研究所では、2年ごとに「世界大都市電子政府評価」を発表しています。2003年以降、10年以上6連続で1位を受賞した都市はソウルが唯一です。

    去る5日、四川省チョントゥー(成都)市では世界電子都市協議体WeGO第3回総会が開かれました。ソウル市は議長国として、ソウル市の電子政府システムを世界都市に拡散して共に共有するための努力を果たしました。名実ともに世界電子政府先導都市としてのビジョンとノウハウを世界各都市に伝えています。ソウルは85%に達するスマートフォン補給率等、世界最高レベルの有無線通信環境を保有しています。ソウルはすでに世界では最初に地下鉄区間を活用してソウル市の36主要機関を連結した自家行政網(e-Seoul Net)を構築しており、2011年にはホームページやワイファイサービス、CCTV等、インターネットと音声、映像を提供する対市民用の通信網(e-Seoul Net)を構築しました。その結果、ソウル市民はいつでもどこでも行政サービスを利用できる環境を提供されています。

    ソウル市はまたIT技術を活用し、福祉、経済、交通等、主要都市問題を科学的で合理的に解決するために努力しています。「ビックデータ」を市政に接木させてデータ基盤の科学的な行政を展開しています。

    深夜バスの「オルペミバス」はIT技術と市民参与から生まれた作品です。ソウルでは夜12時以降の大衆交通手段としては「タクシー」が唯一でした。地下鉄とバスは夜12時を前後にして運行しなかったため、夜12時以降に退勤する市民たちは比較的に料金の高い「タクシー」を利用するしかなかったのです。この理由でソウル市は「オルペミバス」を導入し、路線を確定する過程で移動通信社と協約を締結し、30億件を超える通話量データを分析し、500万件の深夜タクシーの乗下車ビックデータを分析して「オルペミバス」を誕生させました。

    「オルペミバス」を施行し始めた当時、私のSNSには「良い」の意見だけが一万件余り、3,353件のコメントがあり、補完、改善すべき点を指摘したコメントが続々と寄せられました。このように誕生された「オルペミバス」は市民が選んだ10大ニュースで1位を占め、今は9路線で1日平均6千人以上が利用する市民の足となっています。

    世界は今、コンピュータやスマートフォンだけでなく、センサーからも膨大な情報が生産されています。一例として、今や迷子を探す方法もデジタルを利用すれば一層便利な時代になりました。迷子防止の腕輪は子供が迷子になった場合、子供の腕輪から子供の情報をはじめ、両親の連絡先や情報を受け取ることができます。

    ウェアラブル機器やもののインターネットを活用したアイディアは私たちの生活を革新的に変えます。バスの階段だけ踏めば、靴の中に内蔵されているチップで交通費が支払わられ、チップが内蔵されている手袋をはめて買い物をすると、肉や魚、野菜の値段と新鮮度をその場で確認することができます。

    これからソウルは最前線に立って世界の変化を先導していく都市になります。技術の変化をより主導的に受け取り、現実の問題解決に応用してデジタル融合型問題解決政策を作理、市民の生活の質を高めて都市問題を解決していくのが、ソウルが夢を見ているソウルの未来です。「グローバルデジタル首都ソウル」は「私の手の中のソウルを実現する夢」、もう一つの「ソウルの夢」になります。私は「ソウルの夢」を実現するためには民官の協力が最も重要だという所信と原則を持っており、これは実際にソウル市政運営の基盤となっています。民官が実質的で効率的に協力するためには「官」の役割を再定立することが必要です。行政の一線に立っている公職者たちが時代に応じながら現実に歩調を合わせなければなりません。

    私は政治と行政ともに徹底的に「奉仕」だと思っております。私の好きな北宋の政治学者であり、文学家だったファン・ジョンヤンの「岳陽樓記」に出てくる「先天下之憂而憂,後天下之樂而樂、天下の憂に先だって憂い、天下の楽しみに後れて楽しむ」の話のように、公職者は「先憂後樂」の態度で先に市民に奉仕する心構えを持ったなければなりません。

    中国政府は公職者の綱紀を正すことに率先していると知っています。例えば、シー・ジンピン主席は就任直後から「反腐敗運動」を強く推進しており、この事実は韓国にも深い印象を与えました。実際に特権を打破して反腐敗運動を実現すれば、透明性を高めて取引費用を削減するという経済的な効果も大きいというのが様々な経験的事例から証明されました。特に、先月に終了した共産党18期中央委員会第4次全体会議では「依法治國」の方針を採択し、法と制度を用いて腐敗を解決し、清廉政府を樹立しようとする政策を推進していると知っています。

    今私が紹介するソウル市の事例は日常的で制度的な方式を通じて腐敗問題を解決しようとする政策として同じ趣旨で推進しているものです。ソウル市は何よりも透明な市政運営を展開しています。苦情処理オンライン公開システムは認許可に関する苦情等、不条理の発生する可能性がある苦情業務の処理過程をインターネット上に全部公開することで公務員と苦情を言った人との不正な闇取引を疑われた分野の疑惑を一気に解消させました。

    積極的な情報公開政策は透明な市政の運営に大きく役に立っています。行政情報一万1,603件を公表し、電子決済文書の原文を始めて公開しました。また、145件に至る公式委員会会議録の公開を始め、市長が主宰する主要会議をオンライン上でリアルタイムで公開しています。

    同時に、ソウル市の2,300件余りの予算事業に関する全ての情報を公開しており、5億以上の全ての工事現場の位置や工事時間、担当者等、現場と関連情報の全面的な公開をはじめ、業務推進費の使用内訳も全部公開しています。ソウル市が構築した「建設腐敗ゼロシステム」は建設システム分野では世界で始めて国際連合公共行政賞優秀賞を受賞(2013年)する快挙をなしました。

    また、「パクウォンスン法」と呼ばれる「公職者革新対策」は公職者の金品の授受と市民の生命と直結する安全点検について虚偽の報告をする時には強力な処罰をしています。公職者の違法行為申告ポータル「ウォンスン氏ホットライン」は公職者の違法行為の申告を活性化するために作った制度です。ソウル市庁ホームページのメイン画面に位置する「ウォンスン氏ホットライン」に受付された公職者の違法行為は委員会の審査後、申告者には最大20億ウォン(約1.140万元)までの褒賞金が支給可能となりました。このように努力のおかげでソウル市は国民権益委員会と監査院が実施した評価で、「清廉度1位、苦情処理度1位」の都市(広域自治体)として選定されました。公務員の最も多い地方政府ソウルが公務員の最も清廉な都市となっています。ソウル市の公務員は今や韓国の公職社会に吹く革新の風となっています。

    今まで申し上げました全ての仕事をソウル市はソウル市の力だけでなく、民官が共にしています。疎通や参与と共にする「協力政治」と、協力政治が作った「革新」はソウルの変化を導いています。その結果、ソウルは3年連続で世界都市競争力6位という成果を上げました。世界電子政府評価1位、観光分野3年連続コンベンション5大都市、ベスト国際ビジネスミティング都市として2年連続選定されました。1年間ソウルを訪れる観光客はすでに1,000万人を大幅に超えています。今ソウルは世界中の人々が訪れるグローバル都市になりました。

    ソウル市の行政優秀事例は21カ国22都市で活かされており、世界各国と有数の都市をソウルに呼び集めています。ソウル市の優秀な行政事例はソウル政策アーカイブポータルサイトを通じて世界各都市と情報を共有しており、「国際交流事業団」と「国際都市開発協力団」、「海外都市協力班」を作り、海外都市の問題を共に解決するために先頭に立っています。

    世界は今、国家間の交流を超えて都市と都市、地域と地域、人と人間の実質的な交流に集中しています。都市問題はもう一つの国家の問題、一つの都市の問題だけに限ることはできません。ソウルとニューヨークの今日、そして北京と東京が頭を悩ませている今日の問題は、都市や国境を越え、私たち全員が共に解決していかなければならない全地球的な問題として浮上したためです。例えば、ソウルと北京が気候大気問題に共同対応しており、81か国1,000余りの自治体が参加している自治体の国際ネットワークIClEIが持続可能な都市のために共に協力していくことは、都市問題は都市が主導的に解決するという実事求是の一つの例となります。

    したがって私は直接的に市民の生活について責任を持つ行政こそ最も実事求是的で、最も実用主義にならなければならないと思っております。中国は「黒い猫でも、白い猫でも、鼠を捕るのが良い猫だ」という言葉をはじめ、実事求是の長い伝統を持っています。

    皆様、ソウルはまだ未成熟な都市です。学ばなければならないことの多い都市です。したがって皆様の助力と知恵を得られようとしています。特に、山東省は「山東省での鷄と犬の鳴き声は韓国でも聞くことができる(鷄犬相聞)」という程、隣人のように格別な地域です。8世紀から我が国の新羅人たちが集団的に居住していた「新羅房」や新羅の寺である「法華院」がある等、交流の歴史も長いです。このような伝統を土台として重ねてきた両地域間の信頼は、今日山東省が中国で韓国企業が最も多い(7,744社)地域になる礎石となったと思っております。

    山東省はソウルとも特別な関係を結んでいます。去る2008年に友好協力関係を結んだ以来、経済、観光、環境等、様々な分野で親密な関係を維持しており、今日の午後には山東省長と会い、両地域の市民、企業に対して実質的に役に立つ交流方案について幅広く深い論議を行おうとしています。ここ山東省出身の軍事専門家である孫子は、「孫子」の「九地編」でソウルと山東省の関係を予測したかのように非常に有名な言葉を残しました。「同じ舟に乗り、共に川を渡る」という「同舟共濟」の精神は山東とソウルの今日と未来を代弁してくれます。

    今日のソウル市と山東省の出会いが小さな火種となり、第一歩となり、新しい希望への道を作る結果と繋がることを願っております。これからも持続可能な都市管理の戦略を共に論議し、頭を悩まして新たな地平が開かれることを希望します。さらにはソウルと山東省が韓半島の平和と東北アジアの平和にも共に協力していくことを願っております。ご清聴ありがとうございました。

一目でわかるソウル観光マップ魅力ソウル地図