ソウル図書館が新型コロナウイルス感染症の長期化に伴い、図書館に直接行かなくても、家でスマートフォンやパソコンから人気図書や新刊を借りることができるオンラインコンテンツ18,000種を新しくアップデートした。2021年1月11日からソウル図書館のホームページで、無料で閲覧できる。
ソウル図書館は、従来提供してきた約1万種に加え、オンラインコンテンツを約3倍に増やすと明らかにした。新型コロナウイルス感染症の影響でステイホーム時間が長くなり、ソウル図書館の電子書籍の貸出件数が前年比2倍以上増加したことに伴い、市民が楽しめる非対面コンテンツを大幅に拡充した。
18,000種は最新図書をはじめ、韓国・海外の電子書籍15,000種とプロの声優が朗読するオーディオブック3,000種で構成されている。また、18,000種はすべて図書1冊あたりの貸出人数制限がない「購読型」コンテンツだ。人気図書でも予約したり待ったりすることなく利用でき、いつどこでも好きなコンテンツをすぐに見ることができる。電子書籍のコンテンツ不足と利用者の集中などにより、見たいコンテンツをすぐに借りることができなかった不便が、格段に解消されることが期待できる。
ソウル図書館は、新型コロナウイルス感染症終息後も市民が購読型オンラインコンテンツを利用できるように、2024年5月初めまで毎年新刊と人気図書を継続してアップデートする計画だ。長期的には従来のソウル図書館電子書籍ホームページとビューアーアプリなどを継続的にアップデートし、アクセシビリティと利便性を高めた「ソウル図書館オンラインコンテンツ統合プラットフォーム」として改編する予定だ。
電子書籍・オーディオブック(購読型)は1人あたり5冊まで利用できる。ソウル図書館ホームページ・モバイルアプリ(Web)にログイン後、資料検索メニューにある「電子書籍ホームページ」→「購読型電子書籍」のバナーから検索可能だ。
オンラインコンテンツを利用するには、ソウル図書館の会員でなければならない。会員証がなければ、ソウル図書館ホームページ(
lib.seoul.go.kr)で会員登録を終えてから、会員証を発行してもらう必要がある。1月11日(月)現在、ソウル図書館は首都圏の新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴うソウル市の防疫指針に従い、臨時休館中のため、オンライン会員証の発行を推奨している。
住民登録上、住所がソウル市である韓国人はソウル図書館ホームページから非対面ですぐに会員証を発行できる。住所が他の市・道だが、ソウル市所在の職場・学校に通っている場合は、「ソウルの職場・学校認証」手続きに従って証明書類を提出し、会員証の発行申請を行った後に、担当者の承認を通じて発行される。オンライン会員証の発行に関する詳しい案内は、ソウル図書館ホームページ(
https://lib.seoul.go.kr/memberJoin/onlineMembership)で確認できる。
「購読型オンラインコンテンツの利用方法」
1. パソコンで購読型オンラインコンテンツを利用する
ソウル図書館ホームページのログイン画面
ソウル図書館ホームページのログイン画面 |
 |
① ソウル図書館ホームページ(
lib.seoul.go.kr)にログイン
② 「資料検索」メニューの下にある「電子書籍ホームページ」をクリック → 「購読型電子書籍」のバナーをクリック
ソウル図書館 電子書籍ホームページ
ソウル図書館 電子書籍ホームページ |
 |
③ 購読型電子書籍ホームページで購読型電子書籍・オーディオブックを検索・貸出
購読型電子書籍ホームページ
購読型電子書籍ホームページ |
 |
④ 「マイライブラリ」で購読型オンラインコンテンツを選択
マイライブラリ
マイライブラリ |
 |
⑤ 「本を閲覧しますか?」というポップアップが表示されたら、確認をクリック
「本を閲覧しますか?」ポップアップ
「本を閲覧しますか?」ポップアップ |
 |
⑥ 購読型電子書籍はPCビューアーで、購読型オーディオブックはポップアップが表示されたら再生ボタン(▷)をクリックすると利用可能
購読型電子書籍の利用画面(PCビューアー)
購読型電子書籍の利用画面(PCビューアー) |
 |
2. モバイルアプリで購読型オンラインコンテンツを利用する
① App StoreまたはGoogle Playでソウル図書館公式アプリをインストールし、ログイン
② 画面中央左にある「統合電子書籍」をタップ →「購読型電子書籍」のバナーをタップ
モバイルアプリで購読型オンラインコンテンツを利用する
ソウル図書館公式アプリのログイン画面 |
電子書籍ホームページの接続バナー |
 |
 |
③ 購読型電子書籍ページで購読型電子書籍・オーディオブックを検索・貸出
④ 「マイライブラリ」で購読型オンラインコンテンツを選択
モバイルアプリで購読型オンラインコンテンツを利用する
購読型電子書籍ページ |
マイライブラリ |
 |
 |
⑤ 電子書籍の場合、「電子書籍アプリと連携しますか?」というポップアップが表示されたら、確認をタップ
「電子書籍アプリと連携しますか?」ポップアップ
「電子書籍アプリと連携しますか?」ポップアップ |
 |
⑥ ソウル図書館統合電子書籍ビューアーアプリ → 「購読型」タブで利用
– 購読型オーディオブックはポップアップが表示されたら再生ボタン(▷)をタップして利用
ソウル図書館統合電子書籍ビューアーアプリ → 「購読型」タブで
利用
購読型電子書籍の利用画面 |
購読型オーディオブックの利用画面 |
 |
 |