メインコンテンツに移動
  • ソウル市ニュースレター購読 刊行物
  • visiting seoul?
T T

スマートシティニュース

  • ソウルのランドマークは?ハンガン(漢江)!…ソウル市「2023ソウルサーベイ」発表

  • スマートシティニュース SMG 915

    • ソウル市民2万世帯を対象に生活面をはじめとする様々な社会指標を調査した「ソウルサーベイ」の結果
    • ソウルのランドマークとしてソウル市民は「ハンガン(漢江)」を、外国人は「クァンファムン(光化門)広場」を選択…ソウルの魅力として「便利な交通機関」
    • 「余暇生活の満足度」毎年小幅ながら上昇…60.6%が休息・余暇活動のために「公園」を利用

    ソウル市民は「ハンガン(漢江)」を、ソウルに住む外国人は「クァンファムン(光化門)広場」をソウルのシンボル(以下、「ランドマーク(Landmark)」)として考えていることが分かった。さらに、ソウル市民は便利な交通機関や多様なグルメ、ショッピングを「ソウルの魅力」と考えていることが明らかになった。

    ソウル市は2003年からソウル市民を対象に実施したアンケート調査に基づき、ソウルに必要な政策と事業を設計してソウル市民の生活の質と都市の国際競争力を高めるために毎年政策評価の指標を調査してきた。調査は合計2万世帯を対象に行われ、少子高齢化、デジタル時代を生きるソウル市民と外国人の多様な生活の指標が盛り込まれている。

    <ソウルのランドマーク第1位としてソウル市民は「ハンガン(漢江)」、外国人は「クァンファムン(光化門)広場」を選択、ソウルの魅力は「便利な交通機関」>

    まず、ソウル市民が思うソウルのランドマーク第1位は「ハンガン(漢江)」であることが分かった。その次はクァンファムン(光化門)広場、古宮、ナムサン(南山)ソウルタワーの順で2位~4位を占めた。2010年の調査では第4位だったハンガン(漢江)が今年は第1位に、当時第1位だった古宮が第3位となり、これまでの10年間、ソウル市民のランドマークに対する意識に変化が現れていることが確認できた。

    単位:%、複数回答可

    区分 ソウル市民 ソウルに住む外国人
    (2023年)
    2023年 2010年
    1位 ハンガン(漢江)(48.3) 古宮(37.5) クァンファムン(光化門)広場(45.9)
    2位 クァンファムン(光化門)広場(36.1) ナムサン(南山)ソウルタワー(33.3) 古宮(41.4)
    3位 古宮(32.3) クァンファムン(光化門)広場(29.9) トンデムン(東大門)(DDP)(25.6)
    4位 ナムサン(南山)ソウルタワー(17.2) ハンガン(漢江)(25.8) ハンガン(漢江)(23.1)
    5位 ロッテワールドタワー(15.6) チョンゲチョン(清渓川)(24.3) ナムサン(南山)ソウルタワー(19.5)

    [ソウルのランドマークの順位(ソウルサーベイ、ソウル市民を対象に実施したアンケート調査)]

    ソウルの魅力を尋ねる質問のうち、「都市へのアクセス」面では便利な交通機関が第1位、「都市の利便性」では多様なショッピングやグルメが上位にランクインした。

    <「余暇生活の満足度」毎年小幅ながら上昇、35.5%が「仕事と余暇生活のバランスが取れている」と回答>

    ソウル市民は余暇生活の重要性には同意しているが(2021年6.44点→2023年6.51点)、実際は仕事にもっと重きを置いていることが分かった。30~40代までは仕事に重きを置いているが、50代からは徐々に余暇生活の方にシフトする傾向を示している。

    単位:点

    区分 ソウル市民
    2021年 2023年
    全体 6.44 6.51
    年齢 10代 6.47 6.64
    20代 6.71 6.81
    30代 6.67 6.71
    40代 6.57 6.52
    50代 6.43 6.39
    60歳以上 6.04 6.23
    0点:まったく同意しない、5点:普通、10点:とても同意する

    [ソウル市民の余暇時間の重要度(ソウルサーベイで世帯を対象に実施したアンケート調査)]

    単位:: %

    [仕事と余暇生活のバランス(ソウルサーベイ、世帯を対象に実施したアンケート調査)]

    余暇生活に割く時間はやや不足していると感じているが、「余暇生活の満足度」は徐々に高まっている(2020年5.27点→2023年5.70点)。また、仕事と余暇生活のバランスを問う質問に対しては、「バランスが取れている」(35.3%)という回答が最も多かった。

    単位:点、%

    [余暇生活の満足度、仕事と余暇生活のバランス(ソウルサーベイ、世帯を対象に実施したアンケート調査)]

    週末・祝日は、旅行、外出、運動など野外活動を中心とする余暇生活を希望(71.0%)しているが、実際には野外活動(外出・旅行+運動、51.3%)と室内活動(動画の視聴+PCゲーム、52.7%)が同程度に行われている。

    単位:%、1+2位

      やりたい余暇活動 現在の余暇活動
    野外活動
    (外出、旅行+運動)
    室内活動
    (動画の視聴+PCゲーム)
    野外活動
    (外出、旅行+運動)
    室内活動
    (動画の視聴+PCゲーム)
    全体 71.0 28.9 51.3 52.7
    性別 男性 71.7 31.7 52.2 56.8
    女性 70.2 26.2 50.3 48.8
    年齢別 10代 46.7 53.4 29.3 75.7
    20代 69.7 29.6 53.1 53.6
    30代 78.3 27.1 58.1 54.7
    40代 74.9 27.1 56.9 50.7
    50代 73.5 23.2 53.0 48.5
    60歳以上 67.3 29.8 45.4 51.0

    [ソウル市民の週末・祝日の余暇活動(ソウルサーベイ、世帯を対象に実施したアンケート調査)]

    <「休息・余暇活動(60.6%)」のために公園を訪問…3人のうち2人は水辺など河川で余暇活動>

    ソウル市民は休息(42.8%)、余暇活動(17.8%)、健康増進(17.0%)、自然鑑賞(14.1%)のために「公園」を訪れていることが分かった。また、公園は家族や友人のような大切な人との絆を形成する場としても活用されている。

    単位:%

    区分 公園への訪問経験 公園への訪問目的
    経験
    あり
    経験
    なし
    休息 余暇活動 健康増進 自然鑑賞 親睦 その他
    全体 88.5 11.5 42.8 17.8 17.0 14.1 7.6 0.6
    年齢 20代以下 86.7 13.3 50.0 15.4 7.6 15.8 10.9 0.4
    30代 89.8 10.2 52.7 16.8 10.0 11.8 7.2 1.5
    40代 91.1 8.9 48.7 19.1 12.0 13.9 5.8 0.5
    50代 89.4 10.6 42.5 19.4 19.4 12.7 5.5 0.5
    60歳以上 87.1 12.9 28.0 18.3 29.9 15.5 7.9 0.5

    [ソウル市民の公園への訪問体験と目的(ソウルサーベイ、ソウル市民を対象に実施したアンケート調査)]

    直近6か月間88.5%が公園を訪れており、頻繁に訪れる公園のタイプは家の周りの小規模公園(82.8%)、トゥルレギル・森の道などの森林(52.3%)、大規模公園(47.5%)の順となっている。特に家の周りの小規模公園は全年齢層で80%以上を占め、高い訪問率を示した。

    単位:%、1+2+3位

    区分 家の周りの
    小規模公園
    森林
    (トゥルレギル、森の道)
    大規模公園
    (ソウルの森、ヨイド(汝矣島)公園、北ソウル夢の森など)
    植物園、樹木園 こども公園 その他
    全体 82.8 52.3 47.5 14.7 13.1 2.4
    年齢 20代以下 80.6 35.1 61.1 11.3 12.3 2.2
    30代 80.2 40.2 61.3 10.6 18.0 1.3
    40代 83.5 50.4 49.2 12.1 21.2 1.9
    50代 86.5 61.8 38.1 15.6 8.0 2.7
    60歳以上 83.3 67.6 33.7 21.0 9.0 3.5
    *ソウル市の公園の数(20.4%増加):2,465か所(2008年)→2,980か所(2022年)

    [ソウル市民がよく訪れる公園(ソウルサーベイ、ソウル市民を対象に実施したアンケート調査)]

    公園だけでなく、水辺空間を含む「河川」もソウル市民3人のうち2人(68.6%)が余暇を過ごす空間として利用している。河川はウォーキングや散歩、サイクリング、体操など健康増進と親睦を図るための空間として活用されていることが分かった。

    徒歩15分以内にある公園・森などの緑地環境に「満足している」と回答した割合は、2021年の46.1%から2023年の51.6%へと上昇しており、緑地環境の満足度も6.31点を獲得し、2021年の5.99点から上昇している。

    報告書など資料の入手方法

    ○ ソウル開かれたデータ広場(韓国語)(http://data.seoul.go.kr)

    – 調査報告書:

    ▸開かれたデータ広場 ▸統計 ▸ソウル統計刊行物 ▸ソウルサーベイ(都市政策指標調査) ▸2024 ▸2023年ソウルサーベイ調査報告書

    – 原資料(Micro data):

    ▸開かれたデータ広場 ▸検索欄にて「서울서베이(ソウルサーベイ)」を検索

北村、 このように変わります北村は住居地域です観光客の立入制限