月日 | イベントのテーマ | イベントの簡略な内容 |
3月 15日(日) | 歩く都市・活力都市ソウル | – 春を迎え歩くことを中心とした野外活動と生活体育をテーマとしたイベント – 大学のチアリーダーチームによるオープニング公演、Bボーイ公演、自転車教室、スケートボード教室など |
4月 5日(日) | 環境・青い都市祭り | 植木の日記念-環境・青い都市をテーマとしたイベント – 希少植物の展示、植樹、花の栽培体験、野生の花の写真展など – 4月16日セウォル号沈没事故1年献花イベント、安全体験(消防災害本部) |
4月 19日(日) | 光化門希望分かち合いフリーマーケット | 市民フリーマーケット、行商、農夫の市場など |
5月 3日(日) | 家族お出かけ祭り | 家族の月記念―家族をテーマとしたイベント – 登山愛好家によるキャンプ教室、アウトドア装備の展示 – 公共交通アニメキャラクター(ラーヴァ、タヨなど)の展示・公演 |
5月 17日(日) | 光化門希望分かち合いフリーマーケット | 市民フリーマーケット、行商、農夫の市場など |
6月 7日(日) | 若者の文化の広場 | 若者が好む文化・体験イベント – 大学の文化芸術同好会による公演・展示、都心スポーツ教室 – 企業やソウル市、政府などが参加する就職博覧会、トークコンサートなど |
6月 21日(日) | 光化門希望分かち合いフリーマーケット | 市民市場、包袱商、農夫市場等 |
8月 12日(三) – 8. 16日(日) | 韓国独立70周年記念イベント | 韓国独立70周年記念イベント及びフェスティバル |
9月 6日(日) | 元気をくれる韓国文化 | 秋夕など祝日を記念する伝統文化中心の文化・体験イベント – 他地域のイベントPR公演や車戦遊び、マダン遊びなど民俗遊びの時間展開型構成など |
9月 20日(日) | 光化門希望分かち合いフリーマーケット | 市民フリーマーケット、行商、農夫の市場など |
10月 4日(日) | みんなで楽しむ秋 | 身近な人と秋を満喫するテーマイベント中心 – 家族や職場の同好会、大学の同好会などで楽しむピクニック、良書展示会、野外図書館、本のある露天カフェなど 2015年ソウルを歩こうフェスティバル開催(第3回) |
10月 18日(日) ※ イベントのテーマ及び内容は変更になることがあります |
光化門希望分かち合いフリーマーケット | ウィ・ア・ジャ分かち合いフリーマーケット、市民フリーマーケット、行商、農夫の市場など |
鐘路区(9カ所)
歩行者天国 | 実施日時 | 類型 |
世宗大路 (光化門三叉路→世宗大路十字路) |
3月~10月第一、第三 日曜日 07:00-19:00 |
曜日制 |
清渓川路~ 三一橋 | 土 14:00~日 22:00 祝日 10:00 ~ 22:00 |
曜日制 |
仁寺洞通り (伝統文化の通り) |
毎日 10:00~22:00 | 時間制 |
貫鉄洞通り (若者の通り) |
常時 | 終日 |
楽園洞通り (名品楽器トクチョン通り) |
日曜日 10:00~22:00 | 曜日制 |
恵化洞テミョン通り | 土曜日 15:00 – 22:00 日曜日 10:00 – 22:00 |
曜日制 |
大学路マロニエ通り | 日曜日 10:00 – 22:00 | 曜日制 |
感古堂通り (北仁寺マダン~アート・ソンジェセンター) |
土・日曜日 10:00 – 22:00 | 曜日制 |
大学路8ギル (東崇洞1-111 南端) |
常時 | 全天运营 |